省エネ&災害対策にもなるLEDベース照明を一挙発売
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事

チップの最適配置と同社独自の放熱設計で、高効率と自然光に近い発光を実現。従来品と比較すると固有エネルギー消費効率を向上させ消費電力を低減し、寿命末期の光束維持率85%、演色性Ra84を確保している。
また、2016年度に国や地方自治体が実施する省エネ機器導入の補助金に対応している。
防災面で注目したいのが、今回発表された全218機種中48機種に搭載されている「ホタルック」機能。この機能は、消灯後しばらくの間、まるでホタルの光のような薄緑色の光でうっすらと照らしてくれるというものだ。
通常の照明点灯時に、ホタルック点灯回路に約30秒の充電を行われるため、停電や災害などで照明が急に消えてしまった時もしばらくは一定の視界を確保してくれる。同社では年間50万灯の販売を見込んでいる。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
/