NECモバイル、3月24日で解散……NECは債権1千億円を放棄
エンタープライズ
企業
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
NEC、携帯端末事業を本社に統合……規模縮小で体制見直し
-
なぜ、ソニーはスマホ以外の「Xperiaワールド」を拡張するのか?【MWC 2016 Vol.19】

「NECモバイルコミュニケーションズ」(旧社名:NECカシオモバイルコミュニケーションズ)は、NEC、カシオ計算機、日立製作所の合弁会社として、2010年設立。携帯電話の商品企画・開発を行う事業会社として、「N-04B」「N-01C」「MEDIAS N-04C」「MEDIAS LTE N-04D」などをドコモに、「G'zOne TYPE-X(CDMA CAY01)」などをKDDIに、「MEDIAS CH SoftBank 101N」などをソフトバンクに提供してきた。
NECは2013年より、携帯電話端末事業の見直しを開始し、スマートフォンの新規開発を中止するなど、段階的に事業を縮小していた。2015年12月に、NECモバイルコミュニケーションズから携帯電話端末事業を3月1日付で譲り受けることも発表済みとなっている。
今回、NECモバイルが清算手続に入る目処が付いたことから、同社の解散および債権の放棄を決定した。貸付金約1,012億円を放棄する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
NEC、携帯端末事業を本社に統合……規模縮小で体制見直し
エンタープライズ -
なぜ、ソニーはスマホ以外の「Xperiaワールド」を拡張するのか?【MWC 2016 Vol.19】
IT・デジタル -
「Xperia Z5」など14機種、Android 6.0へ………ソニーモバイルがバージョンアップ予定機種を公表
IT・デジタル -
ソニーモバイル、リストバンド型活動量計「SmartBand」新モデル……心拍計&iOS対応
IT・デジタル -
日本通信、VAIO Phoneを全社員に配布……エンタープライズソリューションを構築
エンタープライズ -
自律型無人航空機による産業用ソリューションを提供……ソニーモバイルとZMPが新会社
エンタープライズ -
ソネットのMVNOサービスに「Xperia」シリーズの端末導入へ
IT・デジタル -
NTTドコモ、Bluetooth搭載でスマートフォンなどと連携できる「N-01G」を13日に発売
IT・デジタル -
【MWC 2014 Vol.47】ソニーモバイル・黒住氏インタビュー……Xperia Z2はどこが進化した?
エンタープライズ -
【MWC 2014 Vol.28】”WOW”と叫びたくなるXperiaが誕生した……ソニーモバイル・プレスカンファレンス
ブロードバンド