Y!mobile、LTEとAXGP対応のタブレット「Lenovo TAB2」を10日に発売
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
Android搭載で世界初のカメラ付きトランシーバー、7月に発売
-
高精細液晶・Cherry trail搭載のWindowsタブレット、2万円台で発売

「Lenovo TAB2」は、ソフトバンクから2015年11月に発売されていたが、このたびY!mobileからも発売されることになったもの。Y!mobileのタブレットとして初めてLTEとAXGPの両ネットワークに対応、下り最大112.5Mbpsでデータ通信が可能。
同機は、8インチでも持ちやすいように狭額縁デザインを採用。Android 5.0、1.3GHz駆動のクアッドコア、メモリ2GB、ストレージ8GBを搭載する。カメラは500万画素/200万画素。本体サイズは幅212.3mm×高さ125.5mm×奥行9.3mm、重さは353g。ボディカラーはミッドナイトブルー、パールホワイトの2色が用意される。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
Android搭載で世界初のカメラ付きトランシーバー、7月に発売
IT・デジタル -
高精細液晶・Cherry trail搭載のWindowsタブレット、2万円台で発売
IT・デジタル -
「Xperia Z3/Z4/Z5」など全20機種、ドコモがAndroid 6.0バージョンアップ予定機種を発表
IT・デジタル -
4連スピーカー搭載の高性能タブレット「Predator 8 GT-810」、エイサーが発売
IT・デジタル -
サムスン、LTE対応でミドルクラスの8型タブレット「Galaxy Tab E 8.0」発表
IT・デジタル -
NTTドコモ、LTE対応の8型タブレット「dtab Compact d-02H」を20日に発売
IT・デジタル -
発売延期になっていた「Surface Pro 4」Core i7搭載モデル、22日に発売
IT・デジタル -
【CES 2016】Surface Bookのライバル!? サムスンが極薄12型タブレット「Galaxy TabPro S」
IT・デジタル -
【CES 2016】Acer、価格99ドルでファミリー向け格安8型タブレット「Iconia One 8」
IT・デジタル