米政府による「バックドア」要求をアップルが拒否した理由
エンタープライズ
その他
拡大写真
ある大量殺人者が保有するiPhoneのデータを解読できるようにカスタマイズしたiOSのファームウェアの提供を、FBIがアップル社に求めたが、これを拒否した理由について同社のCEOティム・クック氏が明らかにした。
カリフォルニア州の裁判官はアップル社に対し、サンバーナーディーノの銃撃犯の1人が保有していたiDeviceの解読に関してFBIを支援するように命じた。
クック氏はこれに対して公開書簡で、(立ち上がって政権を覆すときが来た、ではなく)この措置は「前例がなく」また「当社の顧客の安全に対する脅威」だと述べた。
「当社はこの命令に異議を唱える。これは目先の訴訟をはるかに超越することを示唆する」と同氏は述べ、「世の中での議論を呼び掛けるときがやってきた。危機的状況にあることを当社の顧客やアメリカ国民が理解することを当社は望んでいる」と力説した。
カリフォルニア州の裁判官はアップル社に対し、サンバーナーディーノの銃撃犯の1人が保有していたiDeviceの解読に関してFBIを支援するように命じた。
クック氏はこれに対して公開書簡で、(立ち上がって政権を覆すときが来た、ではなく)この措置は「前例がなく」また「当社の顧客の安全に対する脅威」だと述べた。
「当社はこの命令に異議を唱える。これは目先の訴訟をはるかに超越することを示唆する」と同氏は述べ、「世の中での議論を呼び掛けるときがやってきた。危機的状況にあることを当社の顧客やアメリカ国民が理解することを当社は望んでいる」と力説した。
米国政府によるiOSの「バックドア」の要求に、アメリカを代表してアップルが異議を申し立てる:我思う(iThink)、故に我暗号化する(iEncrypt) (The Register)
《翻訳:Images & Words, Inc.@ScanNetSecurity》
特集
関連ニュース
-
新型iPhone発表か? Apple、スペシャルイベントを21日に開催へ
IT・デジタル -
-
【女子高生スマホ事情 Vol.1】「料金を自分で払うのは実家を出てから」
IT・デジタル -
-
【女子高生スマホ事情 Vol.2】「スマホケースの買い替えは2ヵ月ごと」「自撮り棒はよく折れる(笑)」
IT・デジタル -
アップル、銃乱射事件容疑者のiPhoneロック解除を拒否「すべての人に最善の方法」
ブロードバンド -
-
アップル、音楽のアイデアをメモする新アプリ「Music Memos」公開
ブロードバンド -
アップル、「iOS 9.2.1」を配信開始
ブロードバンド -
iPhone 6s/6s Plusのバッテリ残量表示問題、アップルが対処法を公開
IT・デジタル -
アップルApp Store、元日だけで約170億円の過去最高売上
エンタープライズ -
アップル純正が登場! iPhone 6/6s用のバッテリ内蔵ケース発売
IT・デジタル -
アップル、「iOS 9.2」を配信開始
ブロードバンド -
ヘッド部を立たせて“目覚まし時計”になる「Apple Watch」純正充電ドック
IT・デジタル