【女子高生スマホ事情 Vol.3】「iCloudなんてイマイチわからない」
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
Yahoo!で「ががばば」と検索すると怪奇現象……助けを求める女子高生に何が
-
女子高・大生、96%が必ず「1日1枚以上スマホで撮影」……保存画像は「平均2,974枚」

[Aさん]親から「この時間帯は使うな」とかは、特に言われないですね。家でネットを閲覧するのも、もっぱらスマホ。パソコンはあるけど、自分専用のものは持っていないし、日常的にパソコンを使おうとは思わないから。
[Bさん]Wi-Fi環境だから、OSのアップデートなんかも出てくる表示に従って簡単にできるし、スマホだけでいい。パソコンと連動させる方法もよくわからないし、iCloudなんて、イマイチ使い方がわからないですね。そこら辺を簡単にしてほしいです。家にはタブレットもあるけど、持ち歩く習慣もないし、画面が大きいところがやっぱり好きになれない(笑)。
[Aさん]今持っているスマホの容量は64GBで、使用量は半分ぐらい。私は音楽をあんまり聴かないから、容量も余るし、バッテリーももつ。音楽を聴く時は、電池の消費を抑えられる機内モードにして使います。だから、モバイルバッテリーなんかも、遠出する時しか持ち歩かない。iPodもiTunesも使わず、音楽は無料アプリを使うことが多いかな。LINE MUSICやAWAなどの定額サービスは、1回使っただけで、すぐ消しちゃいました。
[編集部]学校でも、ずっとスマホを使っていたりするの?
[Aさん]ずっとではないですけど、授業中に使ったりもしますよ。教科書などを立てて隠すか、堂々とやるか(笑)。怒られるかどうかは、先生によるんです。ゆるい先生だと言われないから。
[Bさん]私立の高校だと、朝、没収する所もあるらしいけど、公立だったら、携帯電話は自己管理でOKの所が多いみたい。もちろん、先生にもよるから、生活指導担当の先生に見つかって、反省文を書かされている子はいました。
[Aさん]授業中でも、調べ物をする時は、先生からも「使っていいよ」って言われるんです。写メなんかは、先生がいる時に撮ると、さすがに怒られるから、授業中は使わない。時間に気をつければ、学校でのルールは特にないですね。
《藤岡千夏(H14)》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
Yahoo!で「ががばば」と検索すると怪奇現象……助けを求める女子高生に何が
エンタメ -
女子高・大生、96%が必ず「1日1枚以上スマホで撮影」……保存画像は「平均2,974枚」
ブロードバンド -
女子高生AI「りんな」、LINE公式アカウントを企業向けに提供
ブロードバンド -
女子中高生約80名が監修、ヤフーがスマホ着せ替えアプリを提供
ブロードバンド -
通信速度のウェブCM、KDDIは独自路線?……女子高生と“大阪のヒョウ”を比較
ブロードバンド -
すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談
エンタープライズ -
女子高生が生みの親!? 金沢市発祥の人気メロンパンアイス誕生秘話
エンタープライズ -
JK・JDの“なりたい髪型”芸能人は?
エンタメ -
鬼奴、指にはグランジ佐藤から贈られた指輪も……収入や借金額は「絶対に教えてくれない」
エンタメ -
椿鬼奴、「そろそろプロポーズが欲しい」……ただ今、いいリアクションを準備中
エンタメ