【オトナのガジェット研究所】電車での居眠りも怖くない!? キングジム「めざましイヤホン」を体験してみた
IT・デジタル
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
マイナンバー関連書類を安全に管理できる事務用品……キングジム
-
【オトナのガジェット研究所】ポメラとノートPCの“いいとこ取り”!? キングジム「ポータブック」を本音レポート

■スヌーズ機能はほしかった!
ただし、バイブレーションは約10秒間しか動作し続けてくれないので、使い慣れてきたら「10秒がまん」すればまたゆっくり眠れることを体が学習してしまいそうだ。だから何度も繰り返しバイブしてくれるスヌーズ機能か、または振動する時間を長く設定できる機能がほしかった。耳栓タイプの製品なので、アラーム機能を取ってしまえばかえって安眠をサポートするアイテムにもなりかねない。
本体の装着感は、イヤーピースを小さいものに付け替えれば女性でも装着はできると思うが、なにぶんバイブレーターを内蔵するイヤホン本体がやや大きめなので、ケーブルにテンションがかかって引っ張られると、耳穴からするっと取れてしまう。筆者の場合は耳穴の中に隙間なくフィットしなかったためなのか、どのイヤーピースを選んでも音楽を聴いている時に周囲の音が飛び込んできて聴きづらかった。ハウジングの部分も含めた遮音設計をもう少し煮詰める必要があると感じた。音楽を聴くならやはり、他のオーディオ用として設計されたイヤホンを選んだ方が良さそうだ。
使っていない時は、バッグなどに入れて本体のケーブルが暴れないよう、コントロールボックスにケーブルを巻き付けてスマートに収納できる。ポーチなどに入れた方が可搬性はより高まるが、本体パッケージには付属していないので別途買いそろえる必要がある。
耳栓を振動させる”めざましグッズ”として、アイデアを上手に商品のかたちに落とし込んでいると思う。ただ、めざましとしてのパンチ力、つまりバイブレーションが少し弱いので、飲み会でけっこうお酒を飲んでしまった後では、これぐらいの振動では目が覚めないかもしれない。スヌーズ機能や同時にユーザーが聞こえるアラーム音が鳴らせる機能などもほしい。あとはコントロールボックスがやはり少し大きいので、これを小さくして音楽を聴くためのイヤホンとしてもクオリティがアップすれば、いつも持ち運びたくなるお役立ちガジェットになるはずだ。
協力:キングジム
《山本 敦》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
マイナンバー関連書類を安全に管理できる事務用品……キングジム
エンタープライズ -
【オトナのガジェット研究所】ポメラとノートPCの“いいとこ取り”!? キングジム「ポータブック」を本音レポート
IT・デジタル -
【週刊!まとめ読み】アップル純正!iPhone 6/6s用のバッテリ内蔵ケース/キングジム、PC市場参入
IT・デジタル -
キングジムがPC市場参入で、8型ノートPC発表……折りたたみ式キーボード搭載
IT・デジタル -
「テプラ」シリーズに初のBluetooth対応モデル……iPhoneからラベル作成可能に
IT・デジタル -
スマホで子どもの迷子を知らせる「デジタル迷子ひも」をキングジムが発売
ブロードバンド -
キングジムのデジタル名刺ボックスで情報漏えい……サンプルデータに実在住所
ブロードバンド -
キングジム、デジタル名刺管理ツールの新製品…メックル&ビズレージ発表
IT・デジタル -
マウスでなぞってスキャン! キングジム、「マウス型スキャナ」新モデル……新たにテキストにも対応
IT・デジタル -
カメラ付き会議用レコーダー「ミーティングレコーダー」……4カメラ搭載で360度録画可能
IT・デジタル -
最薄約29mm、軽量約360g、キングジムのデジタルメモ「ポメラ」
IT・デジタル