格安SIMは女性に浸透するか?実店舗やイベントの意義
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
iPhoneで格安SIMを使う!知っておきたい基礎知識
-
“LTE使い放題”の新・格安SIMがヨドバシで発売!FONの無料Wi-Fiも利用可能

イベント終了後、津田氏に話を聞くと、都内でこうしたイベントを開催するのは初めてだが、対面だからこそ理解してもらえることもあると感じたという。女性層に関しては、MVNO業界全体としてまだまだアプローチができておらず、そこを開拓するにはこうした取り組みは大事になってくるとのこと。リアルイベントを通じて自分事として理解する人が増えれば、その人が別のコミュニティにそれを広げることも考えられる。地道に続けることで市場に与える影響は少なくないのではないだろうか。
■契約希望者が殺到する直営店
対面での説明・販売でいうと、上記のようなイベントだけでなく最近は実店舗を構える事業者も増えてきた。ケイ・オプティコムも昨夏、大阪駅直結の商業施設グランフロント内に直営店舗をオープンさせている。昨年末からはSIMの即日契約にも対応した。津田氏によると既にかなりの反響があり、現状の人員では契約希望者を捌ききれなくなっているという。mineoの通信回線が即日開通できる店舗は現在この直営店のみで、2月には計1000件以上の契約(SIMの開通)を獲得。今後はスタッフの増員を予定しているほか、まだ詳細は決まっていないが直営店舗の新規出店も検討されているとのこと。
《白石 雄太》
特集
この記事の写真
/