ヤフー、来春にリアル決済に参入……電子マネー「Yahoo!マネー」を今夏スタート
IT・デジタル
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「プリペイドカード」最新事情……5つのタイプ別人気など
-
3日で10万枚突破!「LINE Payカード」を申し込んでみた……“面倒”なのは1ヵ所だけ

ヤフーは2015年4月より「Yahoo! JAPANカード」の発行を開始するなど、決済領域の強化に取り組んでいる。今回の発表は、そのベクトルを電子マネーさらにはリアル店舗決済にまで広げるものだ。ネット企業がECの延長としてポイントサービスを採り入れる動きは、すでに楽天やAmazonが見せているが、電子マネー発行、リアル店舗決済という動きまでには至っておらず、ヤフーが先鞭を付けた格好だ。
同社によると、初夏より「Yahoo!ウォレット」の新たな決済手段として、銀行口座から決済代金が即時に引き落とされる「預金払い」を開始する。大手銀行4行(三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行)、ネット銀行1行(ジャパンネット銀行)、地方銀行20行の、25銀行に対応。年内にはさらに12行を追加予定だ。
あわせてヤフー初の電子マネー「Yahoo!マネー」を開始。「Yahoo!マネー」は、「ヤフオク!」「Yahoo!ショッピング」、アスクルの通販サービス「LOHACO(ロハコ)」での買い物に1円単位で利用できる電子マネーだ。こちらも「Yahoo!ウォレット」の決済に利用可能とする。
、「ヤフオク!」で出品した際の落札代金を「Yahoo!マネー」で受け取ると、落札代金の2%が上乗せされる。さらに、各サービスでの支払いに利用すると、落札代金または商品本体価格の1%分の特典が獲得できるキャンペーンも行われる。これにより最大3%の還元が行われる見込みだ。
なお個人間での「Yahoo!マネー」を利用した割り勘・個人間送金専用のアプリ「さっと割り勘 すぐ送金 from Yahoo!ウォレット」も、今夏より提供する予定だ。また今秋から「GYAO!」「Yahoo!ゲーム」など、ヤフーの他サービスでも導入する。
さらに「Yahoo!ウォレット」では初となるリアル決済への参入準備も進行中とのこと。こちらは「2017年春」からスタートする予定となっている。「ヤフーの電子マネー」というだけで、かなりのインパクトをもって迎え入れられる発表だが、今後は、同社が連携するソフトバンク、TSUTAYAなどでの展開に注視したい。
《赤坂薫》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
「プリペイドカード」最新事情……5つのタイプ別人気など
IT・デジタル -
3日で10万枚突破!「LINE Payカード」を申し込んでみた……“面倒”なのは1ヵ所だけ
IT・デジタル -
WAONが現金払いでもポイント還元へ……新共通ポイント「WAON POINT」を展開
IT・デジタル -
ソニー社内ベンチャー開発の「wena wrist」、伊勢丹新宿店で展示&予約受付中
IT・デジタル -
マネーフォワード、46種の交通系電子マネーに対応するICカードリーダーアプリを提供開始
ブロードバンド -
ローソン、「Ponta」を電子マネーに対応……プリペイド機能を搭載へ
エンタープライズ -
「おサイフケータイ ジャケット01」で、楽天Edyが利用可能に
ブロードバンド -
ゲームセンターが交通系電子マネー決済に初対応……タイトー
ブロードバンド -
ケンタッキーフライドチキン、電子マネー式プリペイドカード「KFC CARD」開始
ブロードバンド -
ソニー、バンド部分にFeliCaなどを内蔵した腕時計「wena wrist」発表
IT・デジタル