熊本空港、19日から熊本発便の運航再開
ライフ
その他
注目記事

熊本空港ターミナルビルは熊本地震で建物が損壊したため閉鎖していた。4月16日から全便欠航となっていたが、19日に熊本到着便のみ運航を再開した。
ターミナルビルは一部で急きょ供用を再開し、熊本空港発便の運航も再開された。熊本発は19日、全日本空輸が東京(羽田)線、大阪(伊丹)線を4便、ソラシドエアが羽田線を1便運航した。
熊本空港、19日から熊本発便の運航再開…ターミナルの一部で供用開始
《レスポンス編集部@レスポンス》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
熊本空港、4月19日から一部到着便で再開
ライフ -
すき家がキッチンカー出動 熊本県益城町で牛丼炊き出し
ライフ -
高須院長、高須ヘリで救援物資届ける
エンタメ -
関西テレビ、被災地で中継車が割り込み給油!「テレビ局だからいいんですか?」のツイート
ライフ -
「平成28年熊本地震」に関する、情報集約サイト一覧
IT・デジタル -
成田空港・入国審査前エリアに「ASIMO」! 訪日外国人をおもてなし
IT・デジタル -
五輪需要が見込まれるブラジルの国際空港向けにICTシステムを構築……NEC
エンタープライズ -
Facebookが今後10年で目指すAI&VR戦略とは
IT・デジタル -
ロボット×スマホを実現! シャープ、モバイル型ロボット電話「RoBoHoN」
IT・デジタル -
国際短編映画祭にも4Kコンテンツ!別所哲也「先進技術がどんな影響与えるか楽しみ」
エンタメ