なりすまし&データ改ざんを防ぐIoTゲートウェイ端末
IT・デジタル
セキュリティ
注目記事

産業用組み込み用途のARM+Linuxプラットフォーム「Armadillo」をベースとして、IoTゲートウェイ端末にICカード技術を応用した機器組み込み用のSAM(Secure Application Module)を搭載したものとなっている。
通信データの暗号化や機器認証、データの真贋性確認、機密情報保持などのセキュリティを確立してサーバーに送信することで、IoT機器の成りすましやデータ改ざんなどを防ぐ。
今後、ますますニーズが高まっていくことが予想されるIoTセキュリティの分野において、遠隔保守管理などの安全性を確保できる機器として、2018年までに同製品を約10万台提供することを見込んでいる。
《防犯システム取材班/小池明》
特集
この記事の写真
/