4つのカメラを1台に集約!柔軟な画角設定が可能なパノラマ監視カメラ
IT・デジタル
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
災害&テロ対策に使えるスマホ動画&画像共有サービス
-
“IT機器”であるという認識が必要……検証・ネットワークカメラ映像流出騒動#03

4つのバリフォーカルカメラヘッドを搭載しており、360度をカバーする全体ビューを撮影したり、異なる4方向の全体ビューとクローズアップを組み合わせて撮影するといった使い方が可能だ。
カメラヘッドは円を描くトラック上の好きな位置にポジション設定することができ、それぞれ個別にチルト動作で調整可能。水平画角は108度~54度で、「Corridor Format」という機能により縦長の映像を撮影することもできる。
ひとつのIPアドレスで4つのカメラヘッドすべてにアクセスが可能で、解像度は毎秒12.5/15フレームレートで1080p、フルフレームレートで720p。PoEや帯域幅とストレージ容量を低減する「Zipstreamテクノロジー」にも対応している。
空港ターミナルや鉄道の駅、市街監視やインフラ・プラント等産業設備の敷地監視、大学のキャンパスや学校のホールなど、屋内外の広いエリアにおける映像監視に適している。また、1台で広角&望遠監視をカバーできるため、少ない設置台数で広範囲かつ柔軟な監視ができるといったコストパフォーマンスに優れている点が大きな特徴といえるだろう。
《防犯システム取材班/鷹野弘》
特集
この記事の写真
/