菅田将暉、美少女キャラに囲まれたちょっとオタクな仕事場
エンタメ
映画・ドラマ
注目記事

大学院の哲学科に通う珠(門脇麦)は、修士論文の準備を進めていた。担当の篠原教授(リリー・フランキー)は、ひとりの対象を追いかけて生活や行動を記録する“哲学的尾行”の実践を持ちかける。同棲中の彼(菅田将暉)にも相談できず、尾行に対して迷いを感じる珠は、ある日、資料を探しに立ち寄った書店で、マンションの隣の一軒家に美しい妻と娘とともに住む石坂(長谷川博己)の姿を目にする。作家のサイン会に立ち会っている編集者の石坂がその場を去ると、後を追うように店を出る珠。こうして珠の「尾行する日々」が始まった――。
本作は、 NHK「ラジオ」(文化庁・芸術祭大賞受賞、国際エミー賞にノミネート)など多くの記憶に残るドラマを手掛けた映像作家・岸善幸が、『無伴奏』など数々の作品が映像化される直木賞作家・小池真理子の同名小説を、大胆に脚色し映画化に挑んだ作品。
キャストには、本作で単独初主演に挑んだ珠役の門脇さんをはじめ、尾行される男・石坂役の長谷川さん、珠の恋人・卓也役に菅田さん、尾行を勧める謎多き教授にリリーさんなど、多彩なキャストが集結している。
現在公開中の『ディストラクション・ベイビーズ』や放送中の「ラヴソング」、そして『セトウツミ』『何者』『デスノート Light up the NEW world』の公開も控え、また『溺れるナイフ』では小松菜奈と共にW主演が決定しているなど、いまノリに乗っている人気俳優の菅田さん。これまで個性的な役柄をこなしてきたが、本作では一転、主人公・珠と同棲中の恋人・卓也を演じ、ナチュラルな魅力を振りまいている。
このほど解禁された写真では、美少女キャラのイラストに囲まれた、ちょっとオタクな仕事場で腕を組む卓也の姿が切り取られている。劇中では、ゲームデザイナーとしてコツコツ働き、珠が尾行をしている最中も、仕事のために机に向かうという役どころ。そんな卓也について菅田さんは、「絵の才能がすごくあるわけではないけれど、まったく関係ないことを仕事にするのも嫌だし、と最初は嫌々はじめたところもあったと思うんです。でも頑張っていたら、評価されはじめたという過程があって。男としては、その過程を一番見て、褒めてほしいんですよ」と熱く語る。「大好きなものを、違う形で仕事にするつらさ。でもそれを乗り越えて、その道で評価をされるってすごいことだと思いますから」と続けてコメントした。
『二重生活』は6月25日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。
菅田将暉、美少女キャラ描く“オタク”な仕事場解禁!『二重生活』
《cinemacafe.net》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
門脇麦、見てはいけないものを見てしまう
エンタメ -
小松菜奈と菅田将暉のキス映像公開?
エンタメ -
佐藤健&菅田将暉&有村架純らの「履歴書写真」?
エンタメ -
又吉直樹原作『火花』、漫才シーン公開!---450分ドラマ
エンタメ -
リリー・フランキー、“娘”門脇麦の性交シーンに「ちょっと辛くなっちゃいました」
エンタメ -
上野樹里が20歳差カップルに挑戦!お相手は……
エンタメ -
長谷川博己が”ヤクザ役”で鬼気迫る表情…「セーラー服と機関銃 -卒業-」新ビジュアル
エンタメ -
映画『進撃の巨人』オリジナルのキャラクター
エンタメ -
貞子vs伽椰子、敗者は初日挨拶に出られずゴミ拾いへ
エンタメ -
トレエン斎藤、本田望結にタジタジ!
エンタメ