眼鏡に装着して“まばたき”で撮影!日本発スタートアップの「Blincam」とは
IT・デジタル
ハードウェア
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
グーグルが新Androidデバイスのアイデアを公募! 「Android Experiments OBJECT」開始
-
メガネ型ウェアラブルを付けるだけで面接・就活! DODAが実験開始

本体にはGPSの搭載も計画されている。写真を記録した場所をタグ情報として記録しておくことで、ユーザーが思い出をより詳細な情報とともに記録できるようになるだけでなく、観光向けインフォメーションの記録用デバイスとしてBtoBへの展開も広がりそうだ。
プラットフォームの名前は本日時点では非公開だったが、クラウドファウンディングへの公開は今月末ごろを予定しているという。資金集めが成功すれば、次のステップとして年末頃には商品化する計画だという。価格は2万円前後を見込んでいる。
「まばたきの動きを検知できるセンサーを活かして、例えばカーナビやリビングのテレビをハンズフリーで操作できる“まばたきリモコン”のようなものが開発できたら面白いのでは」と、高瀬氏はBlincamの先も見据えてコメントを添えてくれた。
《山本 敦》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
グーグルが新Androidデバイスのアイデアを公募! 「Android Experiments OBJECT」開始
IT・デジタル -
メガネ型ウェアラブルを付けるだけで面接・就活! DODAが実験開始
IT・デジタル -
文字入力の常識が変わる!? ウェアラブルキーボード「Tap」
IT・デジタル -
スタンドアローンで動作が可能に、Google「Android Wear 2.0」が今秋リリース【Google I/O 2016】
IT・デジタル -
ウェアラブル端末で健康と安全を管理!富士通のセンシングソリューション
IT・デジタル -
「Gear S2 classic」プレミアムモデル、伊勢丹で先行発売
IT・デジタル -
IoTのプロが愛犬用ウェアラブルを作った!富士通から「わんダント2」
IT・デジタル -
360度動画体験「VR」導入で新たな野球観戦! DeNAベイスターズがサムスンと協業
IT・デジタル -
フルHDの動画撮影に対応したサングラス型カメラ「Pivothead SMART」が国内発売
IT・デジタル