Google「Project Tango」対応端末「PHAB2 Pro」、ついに登場!ECビジネスなどに大きな可能性
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【週刊!まとめ読み】Twitter、140文字制限を緩和/次期MacBookにセルラーモデル?
-
【オトナのガジェット研究所】モレスキンがスマートデバイスに!? 手描きの文字&イラストを即デジタル化

これらを可能にしているのが、「PHAB2 Pro」に搭載された3つのリアカメラだ。メインは1,600万画素で、空間把握用のカメラとモーショントラッキング用のカメラも搭載されている。なお、「PHAB2 Pro」のその他スペックは以下の通り。
・6.4インチQHD (1,440 x 2,560)ディスプレイ
・800万画素のフロントカメラ
・Dolby Atmos
・8.9mmアルミニウム製ボディ
・4,050 mAhの大容量バッテリー
・Snapdragon 652 processor(「Project Tango」向けプロセッサー)
・64 GB ROM/4 GB RAM
Googleは同日、公式ブログを更新し、「PHAB2 Pro」について触れている。「Project Tango」の活用により、屋内経路検索の可能性が広がることや、通販との連動により、オンライン販売されている家具をバーチャル再現して置いてみることができるようになるとしており、今後も要注目だ(今年後半を予定)。
《KT》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
【週刊!まとめ読み】Twitter、140文字制限を緩和/次期MacBookにセルラーモデル?
IT・デジタル -
【オトナのガジェット研究所】モレスキンがスマートデバイスに!? 手描きの文字&イラストを即デジタル化
IT・デジタル -
追尾もOK!専用スマートウォッチで操作できるドローン
IT・デジタル -
開催迫るGoogle I/O 2016! Android N、新VR技術、デスクトップ版Androidの発表も?
IT・デジタル -
両刀使いも1本で!iPhoneとAndroidの両方で接続できる充電ケーブル「MAGIO」
IT・デジタル -
iPhone 7の画像流出!? アンテナラインやイヤホンジャックの消滅も?
IT・デジタル -
9.7型iPad Pro内蔵の「Apple SIM」を香港&中国で試してみた!
IT・デジタル -
衛星電話の通話内容を最大100名で聞ける音声共有無線システム
IT・デジタル -
NTT東日本とALSOKが中小企業向けマイナンバー対策の販売を協業
IT・デジタル -
新iPhone登場!? 深夜2時からAppleスペシャルイベント……公式サイトで生配信も
IT・デジタル