おもちゃの可能性も広げる? スマホ搭載でおなじみのNFC機能
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
東京おもちゃショーのVRブースに行列! 1万円で楽しめる「BotsNew VR」
-
ピザカッターからグローブまでスター・ウォーズ製品だらけ

Androidスマートフォンや非接触ICカードの普及により、身のまわりにあるなじみの技術として認識が広がりつつあるNFC機能。NXPセミコンダクターズではこの近距離無線通信を使った、既存の製品や現在開発中の製品をいくつか紹介していた。例えば、NFCチップはトランプのような薄いカードに埋め込むことができる。これは誰もが知っていることだろう。しかしブースで紹介されていたのは、52枚のトランプ各々に埋め込まれた情報を、一度に読み込むという技術だった。こんな使い方もできるのだ。
またリーダライタは通常、コイルのような電線が見えているが、これを透明化した技術についても紹介されていた。向こうが透けて見えるガラスにNFCチップをあてると、あらかじめプログラムされていた音声や効果音がスピーカーから流れた。博物館の案内や、飲食店のデモなどで利用できるかもしれない。
NFCでは、電磁誘導を利用してから電力を得ている。これを利用して、電源を持たない機器の液晶に文字を表示させるという試みも展示されていた。また、同様の原理でネイルに埋め込まれたLEDを点灯させることもできるようだ。
《近藤謙太郎》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
東京おもちゃショーのVRブースに行列! 1万円で楽しめる「BotsNew VR」
IT・デジタル -
ピザカッターからグローブまでスター・ウォーズ製品だらけ
ライフ -
スマホ連動のプラレール!運転士、乗客目線の映像や運転操作も楽しめる
IT・デジタル -
【東京おもちゃショー2015】トランスフォーマー自動変形が実現[動画]
エンタメ -
【東京おもちゃショー2015】トレンドはキャラクター&アナログ
エンタメ -
【東京おもちゃショー2015】今週18日~21日に開催
ブロードバンド -
ドラッグレースのミニカー版が上陸…速さを競う専用コース、8月発売
エンタメ -
トヨタ86パトカーが実車化……タカラトミー、トヨタ、警視庁の連携
エンタメ -
東京おもちゃショー2014……自由に遊べるコーナーも
エンタメ