IBMの人工知能「Watson」を搭載!3Dプリンター製の自動運転バス「Olli」登場
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
たった1,000米ドルで一般車を“自動運転車”に変身!天才ハッカーが開発
-
Googleの自動運転車、クラクションも鳴らせるように進化

■ワシントンで試験走行を開始!テストエリアは順次拡大予定
「自動運転」という技術そのものには、まだ法的な問題やその正確性など、実用化への壁が存在するが、「Olli」は現地時間16日に、ワシントンで公道試験が開始されたほか、2016年後半には、マイアミ・デイド郡やラスベガスでの試験走行が実現する見込み。今後については、ドイツ・ベルリンやデンマーク・コペンハーゲンといった米国以外での試験走行も実現の可能性が高いとされている。
Local Motorsは今後、世界各地に製造拠点を建設し、「Olli」を量産していく見込みである。
《KT》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
たった1,000米ドルで一般車を“自動運転車”に変身!天才ハッカーが開発
IT・デジタル -
Googleの自動運転車、クラクションも鳴らせるように進化
IT・デジタル -
米配車サービス大手「Uber」、公道で自動運転テスト実施!
IT・デジタル -
GoogleやAppleの元社員らが自動運転トラックメーカー「Otto」を起業
IT・デジタル -
開催迫るGoogle I/O 2016! Android N、新VR技術、デスクトップ版Androidの発表も?
IT・デジタル -
人工知能アプリ「SELF」と会話する生活……予定管理・性格分析・小話まで
IT・デジタル -
羽生善治が人工知能の最前線に迫る! NHKスペシャルで5月放送
IT・デジタル -
先生の代わりに、人工知能が生徒と対話……すらら×慶應大学が共同研究
IT・デジタル -
【4月1日】Google製キーボードはマジで欲しい! 「夢の新商品」をピックアップ
IT・デジタル -
完全自動運転で自動車保険はなくなるか?
IT・デジタル