最大4枚のSIMカードを簡単に切り替え!Cerevo、ドコモと協業し「SIM CHANGER デルタ」発表
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ワイヤレスゲート、ポケモンGO向けにデータSIMとバッテリー機能付きWi-Fiルーターをセット販売
-
ついに「ポケモンGO」専用のプリペイドSIM登場! 日本通信、8月10日に発売

続いて登壇したNTTドコモ R&Dイノベーション本部 移動機開発部長の徳弘徳人氏は、ドコモの「ポータブルSIM」技術について紹介した。これはスマートフォンとSIMを1対1の関係から1対n、n対1の関係に拡張するもので、SIM CHANGER デルタの機能の肝となっている。ドコモでは今後、この技術を「PSIM Suite」という名称でワンパッケージ化して、他社にもライセンスを提供していく予定だという。徳弘氏は「SIM CHANGER デルタはとてもエッジの利いた商品。大きな需要が見込めるわけではない。市場のパイとしては数百から数千ほどを予測している。これをドコモで企画してドコモで売る、となると規模感が合わなかった。Cerevoさんと協業でやることで、小ロットで取り組めた。今回のクラウドファンディングを成功させていきたい、と切に願っている」と説明している。
製品化を目指したクラウドファンディングが2日から、Makuakeにて開始。最初の200個はセール価格の1万800円で提供されたが、3日時点で完売している。クラウドファンディングの挑戦期間は60日弱で、200数十名の賛同者が集まれば製品化が決定されるが、すでに達成しており、一般販売される。価格は1万5,000円前後を予定しており、全国の家電量販店で来春以降に買えるようになるという。
《近藤謙太郎》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
ワイヤレスゲート、ポケモンGO向けにデータSIMとバッテリー機能付きWi-Fiルーターをセット販売
IT・デジタル -
ついに「ポケモンGO」専用のプリペイドSIM登場! 日本通信、8月10日に発売
IT・デジタル -
2016年の「格安SIM」利用動向、音声通話付きSIMが6割に
IT・デジタル -
SIMフリーガラケー「ハローキティフォン」、ソフトバンク「+Style」に登場
IT・デジタル -
格安スマホ「TONE」が大幅アップデート! 石田社長「最も安心してポケモンGOが遊べる環境」
IT・デジタル -
格安SIMのイオンモバイル、「050かけ放題サービス」を開始!
IT・デジタル -
格安SIMのFREETEL、「ポケモンGO」で発生するパケット料金無料化を発表
IT・デジタル -
格安SIMのDTI、「ポケモン GO」のデータ通信料を1年間無料に!新プラン発表
IT・デジタル -
3万円台でデュアルSIM対応! SIMフリー端末「Moto G4 Plus」を試してみた
IT・デジタル -
【体験レポート】格安SIMで月額1815円の支払いに!
IT・デジタル -
郵便局、月額2,980円の格安スマホ販売開始へ! IIJがサービス提供
IT・デジタル