PTA、保護者へ「ポケモンGOで遊ぶときの5つのお願い」
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
米ニューヨーク州、性犯罪者の「ポケモンGO」プレイ禁止
-
【ポケモンGO】安全に遊ぶための注意事項ポスター配布……公式サイトよりダウンロード可能

7月22日より配信が始まったスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」をめぐっては、歩きスマホによる事故や未成年者の補導などが全国各地で問題となっている。
日本PTA全国協議会は、子どもたちがトラブルに巻き込まれないためには、家族でよく話し合い、家庭でのルールを決めておくことが大切であると指摘。ポケモンGOで遊ぶときの注意事項として、「周りに注意する」「危険な場所では遊ばない」「知らない人の誘いにのらない」「個人情報に注意する」「公共の場ではマナーを守る」の5つをあげた。
また、ポケモンGO公式Webでは、ポケモンGOを安全に楽しむため、正しい遊び方を守ってもらえるよう、注意事項とポスターを掲載している。
PTAから保護者へ「ポケモンGOで遊ぶときの5つのお願い」
《工藤めぐみ》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
米ニューヨーク州、性犯罪者の「ポケモンGO」プレイ禁止
IT・デジタル -
【ポケモンGO】安全に遊ぶための注意事項ポスター配布……公式サイトよりダウンロード可能
IT・デジタル -
「ポケモンGO」モンスターボール風デザインのヘッドホン発売に
IT・デジタル -
ポケモンGO/Windows 10無料アップグレード終了/Xiaomiの薄型ノートPC……週間人気記事ベスト10
IT・デジタル -
解決方法は? iOS版「ポケモンGO」、データが初期化されたように見える問題が発生
IT・デジタル -
「ポケモンGO」対応スマートスニーカーが登場へ! モンスターの場所をバイブで通知
IT・デジタル -
「ポケモンGO」がアップデート配信!技のダメージ変更、注意文言の追加など
IT・デジタル -
「江ノ島にラプラスが居る」……「ポケモンGO」に関するネットの噂
エンタメ -
「ポケモンGO」プレイしながら運転、信号待ち車列に突っ込む!
IT・デジタル -
ワイヤレスゲート、ポケモンGO向けにデータSIMとバッテリー機能付きWi-Fiルーターをセット販売
IT・デジタル