22,400mAh大容量バッテリー搭載のバックパック! HPが発表
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
iPhoneをBlackberry風に!QWERTYキーボード付きケース「Thunderbird」
-
電気自動車が財布に!? デジタルウォレットが秘める可能性とは

発表された「Powerup Backpack」は、一見お洒落なバックパックで、特別なギミックの存在は想像もつかないが、内部に22,400mAhもの大容量バッテリーを搭載しているため、一般的なラップトップがフル充電でき、タブレットなら3台程度、スマートフォンなら10台程度充電をすることができる。3台まで同時充電が可能な点も便利だ。アメリカ連邦航空局(FAA)は、100ワット時を超えるバッテリーの機内持ち込みを禁止しているが、「Powerup Backpack」は84ワット時であるため、そうした問題もクリアしている(※他国への旅行の際は、この限りではないので、持ち込みルール等を確認いただきたい)。
内部の仕切りには穴が開いていて、ケーブルが絡まないよう工夫されているほか、収納も多数備える。素材には、丈夫なキャンバス地が使用されているので、堅牢。付属品として雨を防ぐレインカバーが付き、ラップトップ向けのケーブル1本と、マイクロUSBケーブルが2本付いている点も、配慮が行き届いている。外出時に、ラップトップをはじめとしたガジェット類の充電が心配な方は、ぜひチェックしてみていただきたい。
《KT》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
iPhoneをBlackberry風に!QWERTYキーボード付きケース「Thunderbird」
IT・デジタル -
電気自動車が財布に!? デジタルウォレットが秘める可能性とは
IT・デジタル -
MacBook Airを意識?Xiaomi、薄型ノートPC「Mi Notebook Air」発表……12.5インチで約54,000円
IT・デジタル -
【週刊!まとめ読み】ポケモン GOの通信料を1年間無料に/1,000万円超の高級車、Amazonで売り切れ
IT・デジタル -
空気で膨らませるソーラー充電式LEDランタンが充電時間短縮
IT・デジタル -
人が乗れるドローン「EHang 184」、米ネバダ州で飛行テストへ!
IT・デジタル -
注目の「バックパックPC」、スペックや使用感は?
IT・デジタル -
前輪を取り換えるだけ!スマホでデータ管理できる自転車用“電動タイヤ”
IT・デジタル -
VR分野で活躍? バックパック型の背負えるPCが登場!
IT・デジタル -
FREETEL、フルメタルボディの5.2型スマホ「SAMURAI REI」発表
IT・デジタル