5.5インチスマホ対決!iPhone 7 PlusとXperia Z5 Premiumでカメラ性能を比べてみた
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
iPhone 7/7 Plusの初期ロットで異音や発熱などの不具合? Twitterでハッシュタグ作られ話題に
-
ドコモ版iPhone 6s 64GBなら40,000円で買取OK!【連載・今週の中古スマホ】

今回相対するXperia Z5 Premiumは、メインカメラに23MPの裏面照射型CMOSセンサーを搭載。スペックの数値だけで比べるとiPhone 7 Plusの12MPとは大きく異なるが、iPhoneではセンサーの1画素あたりのサイズを大きく取ることで取り込める光量を増やして、明るく低ノイズな写真を撮れるようにしている。コンセプトの違いからくるものだ。レンズの明るさはXperiaがF2.0、iPhoneが広角側F1.8、望遠側F2.8になる。フロントカメラはXperia Z5 Premiumが5.1MPであるのに対して、iPhone 7 Plusは7MP。この差がどう出るか、後ほどまた検証したい。レンズの明るさはXperiaがF2.4、iPhoneがF2.2。
Xperia、iPhoneともに4K動画撮影対応だ。今回はそれぞれの画質も比較してみた。なおXperia Z5 Premiumにはソフトウェア処理による「背景ぼかし」の撮影機能がアプリ化されて乗っている。オートフォーカスは被写体の明暗差を解析して合焦するコントラストAFに、像面位相差AFと組み合わせたハイブリッド方式だ。
Xperiaシリーズに搭載されている「プレミアムおまかせオート」は、いわゆる自動で写真や動画撮影の画質を最適化してくれる機能。Z5の世代からプレミアムおまかせオートを選択した状態で、画質を23MPと8MP、アスペクト比を16対9と4対3からそれぞれ選べるようになったのだが、今回のテストでは8MPの4対3に設定して撮影した。
なお本体がスリープしている状態から、本体側面に独立して付いているカメラシャッターを押すと素速く写真が撮れる「クイック起動」もXperia Z5 Premiumならではの便利機能。だが、シャッターを押してからモニターになるディスプレイの表示がややもたつく感じがするので、筆者はふだんそれほど頻繁に使っていない。
■カメラアプリのUIに表れる、iPhoneとXperiaのコンセプトの違い
まずはiPhone 7 PlusとXperia Z5 Premium、それぞれでカメラアプリを起動してみる。iPhoneの方は相変わらず、これぞ“シンプル・イズ・ザ・ベスト”を追求したスマホのカメラと言わんばかりに、HDRやフラッシュのON/OFF、簡単なエフェクト機能は搭載しているが、あとはシャッターアイコンをタップして写真を撮るだけという、迷わないインターフェース構成だ。
一方でXperia Z5 Premiumはアプリを起動して、スマホを構えた左側に静止画・動画のモード切り替えのほか「M」アイコンを選択すると細かくマニュアルでホワイトバランスやシーンの選択ができるメニューバーが表れる。動画の4K撮影モードはアプリとして別に切り分けられていて、これも左側のメニューからアプリ一覧を選択すると表示される「4Kビデオ」アプリを選択して起動する。一方でiPhoneの場合、カメラを起動して4K撮影を開始する前に、設定から「写真とカメラ」を選択して、「ビデオ撮影」の品質を4K/30fpsにあらかじめ選んでおく一手間が必要だ。
写真撮影時のスマホのホールド感についてはXperia Z5 PremiumもiPhone 7 Plusもほぼ変わらない。Xperiaには独立したカメラシャッターボタンが付いているが、iPhoneもカメラアプリの起動時には側面の音量ボタンがシャッターの代わりになる。本体を片手で構えてタテ位置の写真を撮る際のポジション、ホールド感もほぼ一緒。両方のスマホともに本体が防水仕様だが、雨に濡れると本体が滑りやすい。特にiPhone 7 Plusのジェットブラックは表面の加工がつるつるとしているので、うっかり間違うと手元から滑り落ちる怖さがある。本体の保護だけでなく、グリップ感を高めるためにもケースを装着したい。
《山本 敦》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
iPhone 7/7 Plusの初期ロットで異音や発熱などの不具合? Twitterでハッシュタグ作られ話題に
IT・デジタル -
ドコモ版iPhone 6s 64GBなら40,000円で買取OK!【連載・今週の中古スマホ】
IT・デジタル -
【週刊!まとめ読み】iPhone 7/7 Plus発売!200人の行列/徹底レビュー/速度調査
IT・デジタル -
iPhone 7速度レポート……秋の3連休、横浜の人気観光スポットで測定【SPEED TEST】
IT・デジタル -
精密な木工加工の技術が冴えわたる!iPhoneケース&Apple Watch充電スタンド【iPhoneケース展】
IT・デジタル -
iPhone 7用も発売へ! 東京の路線図やX-WINGを描いた基板アートケース【iPhoneケース展】
IT・デジタル -
女子力アップ!米国発Pursecaseのハンドバック型シリコンケース【iPhoneケース展】
IT・デジタル -
ドローンの形状をスマホケースに! 硬くて軽いカーボン素材【iPhoneケース展】
IT・デジタル -
バインダーと合体したケース「ベンリダー」! “美顔ローラー”搭載版も開発中【iPhoneケース展】
IT・デジタル -
かわいい! 約20種類!ぬいぐるみスマホケース「ZOOPY」シリーズ【iPhoneケース展】
IT・デジタル -
デザインはそのまま!iPhone 7向け「Smart Battery Case」が発売していた!
IT・デジタル -
iPhone 7/7 Plusの在庫状況は?新宿のヨドバシカメラでチェックしてきた
IT・デジタル -
小嶋陽菜、さっそくiPhone 7を入手「バックアップとる」
エンタメ -
iPhone 7発売!通信速度を早速チェック【SPEED TEST】
IT・デジタル -
iPhoneケース展、17・18日に横浜で開催!世界で1つのケース即売会も
IT・デジタル