IoTデバイスの乗っ取りが急増、「root」「admin」の組み合わせは変更を | RBB TODAY

IoTデバイスの乗っ取りが急増、「root」「admin」の組み合わせは変更を

IT・デジタル その他
新たに出現した年ごとの IoT マルウェアファミリーの数
新たに出現した年ごとの IoT マルウェアファミリーの数 全 3 枚
拡大写真
株式会社シマンテックは9月26日、「DDoS 攻撃が広がる IoT デバイス」と題するブログを公開した。IoTデバイスを狙うサイバー攻撃の急増は予想されていたが、現在の攻撃の多くは、IoTデバイスを乗っ取りボットネットに加えようとするものだという。その大半はDDoS攻撃を目的としている。

IoTマルウェアの大半は、PC以外の組み込みデバイスを標的としている。こうしたデバイスはインターネット接続機能を持ちながらも、OSと処理能力の問題から高度なセキュリティ機能を搭載していない。また、ファームウェアの更新がなかったり、所有者が更新を忘れているケースも多く、侵害や感染があっても気づきにくいという特性もある。

同社が設置したIoTハニーポットへの攻撃を分析したところ、攻撃元は中国(34%)、米国(26%)、ロシア(9%)、ドイツ(6%)、オランダ、ウクライナ(5%)であった。ただしIPアドレスベースのため、必ずしもこれらの国が攻撃元とは限らない。また、よく使用されるログオンIDとパスワードも判明している。トップはデフォルト設定に多い「root」と「admin」の組み合わせで、Ubiquitiのログイン情報(ID「ubnt」、パスワード「ubnt」)も、そのまま使われていた。

IoTデバイスの乗っ取りが急増、「root」「admin」の組み合わせは変更を(シマンテック)

《吉澤 亨史@ScanNetSecurity》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース