顔認証で現場統制!金融機関向け不正操作防止ソリューション
IT・デジタル
セキュリティ
注目記事

「FaceDuo」は顔認証による本人確認と、複数人での作業実施を確実に行うための不正操作防止ソリューションとなっている。NECの顔認証技術「NeoFace Monitor」をベースにしており、システムの利用者として登録された人間に限定し、複数人を同時に認識しない限り単独でのログインが行えない運用を行うことで不正利用の予防を可能としている。また、端末利用者の顔画像と、画面キャプチャーなどを関連付けて操作履歴を保存することで、統制レベルのさらなる向上も可能としている。
すでに同社では、顔認証による本人確認 および複数人での作業実施を行うための地銀共同利用型バンキングシステムの3システム(「地銀共同センター」「STELLA CUBE」「BeSTAcloud」)を導入している。同社は今後、銀行やクレジットカード会社などの金融機関をはじめ、マイナンバー制度に伴う公共系システムや、個人情報を取り扱うデータセンターなどへの販売展開を行っていくとのこと。
>>Amazonギフト券10,000円分が当たる!「ホームセキュリティアワード」投票受付中<<
《防犯システム取材班/小池明》
特集
この記事の写真
/