安全な自動運転を実現へ、デンソーと東芝がAI技術を共同開発
IT・デジタル
その他
注目記事

両社はこれまで独自に高度運転支援、自動運転技術の実現に向けた自主開発を行ってきたが、今後は画像認識システム向けの人工知能技術(Deep Neural Network-Intellectual Property(DNN-IP))を共同で開発していくことになる。
なお、DNN-IPは障害物などの対象物を抽出して学習でき、自動運転においては認識、検知精度を飛躍的に向上させる事が可能となる。
共同開発における役割分担としては、デンソーが従来から開発していたDNN-IPの画像センサーへの応用を行い、自動運転システムの実用化を加速させる。そして東芝は、共同開発したDNN-IPの専用ハードウェア化と、車載用画像認識プロセッサー「Visconti(TM)シリーズ」等への実装を行い、認識処理の向上と低消費電力での処理を実現する。
>>Amazonギフト券10,000円分が当たる!「ホームセキュリティアワード」投票受付中<<
《防犯システム取材班/小池明》
特集
この記事の写真
/