ドコモ新社長、650円スマホやdポイント強化など新戦略を次々に発表!セルラードローンなど先端技術も
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ドコモ、難聴者向けの電話内容リアルタイムテキスト化サービス「みえる電話」のトライアルを開始
-
ドコモ吉澤社長、「Galaxy Note7は販売を検討したが見送った」

ドローンにドコモの携帯電話ネットワークを搭載し、リアルタイムのデータ転送や機体の遠隔制御を可能にする。目視外でドローンの長距離からの遠隔操作が可能になる。11月から福岡市と共に、離島に住む個人宅へドローンを使って食料や日用品をデリバリーする「買い物代行」の実証実験が始まる予定だ。
吉沢氏は「ドローンにかかわる今後の制度整備の状況をみながら、当社ではセルラードローンによる新しいサービスを実証実験の段階からいろいろと模索していくつもりだ。まずはセルラードローンの安定した運行を実現して、さまざまな生活サポートを実現するアイデアを広げていきたい。今日が“ドコモ・ドローンプロジェクト”の起ち上げだ」と宣言した。
記者会見後の囲み取材の場で、吉澤氏はこれからも端末だけでなく、その周辺にドコモらしいユーザーに寄り添ったサービスをつなげていきたいと語り、「その可能性はまだまだ広がるだろう」とし、今後の成長戦略に手応えを感じている様子をみせた。
《山本 敦》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
ドコモ、難聴者向けの電話内容リアルタイムテキスト化サービス「みえる電話」のトライアルを開始
IT・デジタル -
ドコモ吉澤社長、「Galaxy Note7は販売を検討したが見送った」
IT・デジタル -
ドコモ冬モデルのLG「V20 PRO」、Bluetoothワイヤレスでのハイレゾ再生に対応!
IT・デジタル -
格安スマホに対抗! ドコモ、約650円のオリジナルスマホ「MONO」を投入
IT・デジタル -
ドコモ、冬モデル発表!約650円の格安スマホ対抗モデル、Xperia XZ/X Compactなど13機種
IT・デジタル -
ドコモ版iPad mini 4なら34,800円から【連載・今週の中古タブレット】
IT・デジタル -
「dTV」が音楽ライブのVR配信を開始! チャレンジして見えた課題と今後の戦略とは
IT・デジタル -
ドコモが中国の通販市場に参入!チャイナモバイルの通販サイトに出店開始
IT・デジタル -
ドコモ、新潟市のドローン実証プロジェクトに参加……今後はセルラードローンにも注力
IT・デジタル -
ドコモ版iPhone 6s 64GBなら40,000円で買取OK!【連載・今週の中古スマホ】
IT・デジタル -
41社が協力!神戸市とNTTドコモが子供見守りサービスの実証事業を開始
IT・デジタル