グッドデザインにも選ばれたユニークな手裏剣型ドローン「XIRO XPLORERシリーズ」
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
新たなウォータースポーツ? ドローンが引っ張る「ドローンサーフィン」とは
-
ドローンで災害時に医薬品配送!国家戦略特区・福岡で飛行試験

全体の構成もシンプルで、ローターやスタンド、バッテリー、カメラのジンバルなど、各パーツの着脱が簡単にできるので、メンテナンスや交換がしやすい。カメラはGoProなど手持ちのアクションカメラを装着することもできるが、12メガピクセルの静止画撮影ができるパナソニックCMOSモジュール搭載のHDカメラ付きで、暗い場所でもしっかりと撮影できる。3軸ジンバルでカメラの角度を微妙に調整できるので、思いどおりの角度から映像を捉えられるのも魅力のひとつになっている。
専用のコントローラーもあるが、スマートフォンでも操作可能で、アプリは操作しやすいユーザーインターフェイス。常に最新版がサイトにアップデートされていて、マニュアル類も充実している。離着陸は自動で、バッテリーの残量によって自動で戻ってくる機能も搭載されており、あらかじめルートを設定して自動飛行モードで飛ばすことも可能だ。
さらに、シリーズのバリエーションも増えていて、本体の上下にそれぞれ、パノラマ4Kや360°撮影ができるカメラを搭載したXPLORER2(写真左)や、ローターをコンパクトで折り畳んでケースに入れて持ち歩けるXPLORER Mini(写真右)なども発表されている。
同レベルの機能を備えた他社製品と比べて価格も手頃なことから、若い世代から人気を集めているXIROのドローンは、入門ドローンとしてもぴったりといえるかもしれない。
スペック XIRO XPLORER V
サイズ:400×400×136.5 mm(カメラ搭載時)
重量:約995g(バッテリー搭載時)
飛行速度:最高秒速6m
最大高度:約120m
飛行時間:約25分
使用周波数:5.8GHz
操作距離:約500m
参考価格:499ドルから
文:野々下裕子
【世界のドローン39】グッドデザインにも選ばれたユニークな手裏剣型ドローン「XIRO XPLORERシリーズ」
《TIME&SPACE》
特集
この記事の写真
/