松本人志、大ブーム「恋ダンス」を「まるもりのパクリ」と一刀両断!
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
杉田かおる、売れない芸人の息子を溺愛する母を叱咤激励!「芸能界は厳しい世界」
-
道重さゆみ、たった3文なのにこの季節ハートにしみるブログを更新

コーナーではドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のエンディングとして新垣結衣と星野源が披露している「恋ダンス」が話題に。「2人がいい感じ」と盛り上がり具合を微笑ましく語るスタジオで意見を求められた松本だったが、一言「『まるもり』のぱくりじゃないですか」とボソリ。
「まるもり」とは2011年のドラマ「マルモのおきて」テーマとして主演の芦田愛菜と鈴木福が披露する踊りが愛らしいと大ブームになった「マル・マル・モリ・モリ!」のこと。
スタジオのほんわかムードにつつまれた中での松本の「恋ダンスはぱくり」発言に、MCの東野幸治らが慌てて「流行りですよ!」「楽しい感じですよ!!」と次々に「恋ダンス」をかばうも、松本はもう一度「ぱくりです」ときっぱり。
この後YouTubeでブームとなっている、一般人が自撮りした「恋ダンス」ムービーが放送されると、「素人のこういうの寒いよなー」とこちらもバッサリ。楽しそうに歌い踊る素人の「恋ダンス」を見ながらしみじみ「どう言う気持でやってんねん……」ともらした。
恋ダンスを「一般の人がやっててもなんとも思わない」と締めくくった松本に、スタジオは「(今松本が見ている一般人の恋ダンスビデオを)まさか松本さんが見るとは思ってないから!」と慌ててフォローし、松本が笑ってしまう場面も。最後は松本が出演者の前園真聖に「エンディングで恋ダンス踊ってくれるそうで……」とふると前園はいつもの眉間にしわを寄せた真面目な顔で「もう一人必要ですね」と即答。残念ながらそのシーンはなかったものの、「恋ダンス」人気、松本も認めたということだろうか。
《築島 渉》
特集
この記事の写真
/