Facebook、Instagram、Messengerを1つの受信箱で一括管理が可能に
      IT・デジタル
      スマートフォン
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
iOS版Gmailアプリがアップデート!ついに送信取り消しにも対応
 - 
レトロなデザイン&据え置き型のダイヤル式タブレット「Loop」
 
      これまで、ビジネスなどにFacebook、Instagram、Messengerを利用していたユーザーは、各チャンネルから届く膨大な量のメッセージやリクエストへのタイムリーな対応が難しくなる場合があったかもしれないが、今後はそれぞれからのチャネルから届くメッセージを1つの受信箱でまとめて管理できるようになるので、そうした苦労がなくなる。
アップデートによって改良された受信箱では、Facebookページへのコメント、ビジター投稿、レビュー、メッセージや、Instagramアカウントへのコメントに、タップするだけで直接返信できるようになっており、Instagramしか利用していないユーザーは、これまで通りInstagramアプリでコメントを確認し、返信することもできる。他に、カスタマーサービスの深度化のため、相手の名前をタップするだけで、連絡をしてきたユーザーの基本情報を簡単に確認できる機能も追加されている。
新しい受信箱は、ページマネージャモバイルアプリの利用者全員を対象に、これから数週間をかけてグローバルで展開予定。近日中には他のデバイスでも利用できるようになる予定だという。
《KT》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        iOS版Gmailアプリがアップデート!ついに送信取り消しにも対応
IT・デジタル - 
      
        レトロなデザイン&据え置き型のダイヤル式タブレット「Loop」
IT・デジタル - 
      
        オバマ大統領にメッセージを送信するチャットボットがオープンソース化
IT・デジタル - 
      
        FREETELが10コアCPUの新スマホ「極2」発表…半年に1回機種変更できる「かえホーダイ」も
IT・デジタル - 
      
        通信速度が遅くてもOK!Facebookが新興国向けのメッセージングアプリ「Messenger Lite」配信
IT・デジタル - 
      
        iOS版「Instagram」アプリ、写真や動画が“ズーム”できるように
IT・デジタル - 
      
        Google Classroom、保護者向け連絡機能を追加
IT・デジタル - 
      
        アプリで防災備蓄の使用期限を一括管理! iOS版「防災ログ」公開
IT・デジタル - 
      
        Instagram、ビジネスユーザー向け機能を強化!ユーザーから直接コンタクトが可能に
IT・デジタル 
