「i-dio」の防災活用!京都駅前に多言語&緊急地震速報対応デジタルサイネージが設置
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
顔認証で万引き防止!無料モニター協力法人を募集
-
ちょっと待って! それ、まだ食べられます。匂いで鮮度を判別できる「FOODsniffer」

「平安京羅城門模型移設プロジェクト」がJR京都駅前に設置したデジタルサイネージに、i-dioによる信号を受信して、緊急地震速報を5言語で表示する機能が搭載された。
デジタルサイネージ端末は、平安建都1200年記念事業の一環で制作された羅城門の模型の横に設置されており、通常時は、模型移設プロジェクトの意義を日本語、英語、中国語(繁体字&簡体字)、韓国語の計5言語で解説するものとなっている。
ネット配信とは異なりアクセス集中による回線の混雑が起こらないi-dioの特性を活かし、外国人観光客が多く訪れる京都駅前での、多言語による地震速報表示は、緊急時に効果を発揮することが期待される。
《防犯システム取材班/小池明》
特集
この記事の写真
/