Hulu、モバイル対応を強化!2017年2月に動画配信システムをフルリニューアル
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
“脱・格安スマホ”を目指す楽天モバイル、「ガラホ」「大容量データプラン」「シェアプラン」を投入
-
【週刊!まとめ読み】ドコモ、650円の“格安スマホ”/任天堂の新型ゲーム機「Switch」

今回のリニューアルにより、モバイル対応が強化される。これまで、音楽ライブやスポーツ中継、FOXチャンネルなどのリアルタイム配信は、PCのみでの視聴に限られていたが、スマートフォン、タブレットでも視聴可能となる。
また、コンテンツ強化も約束された。今後、Huluオリジナル作品、日本独占最速配信のHuluプレミア作品、人気国内ドラマ・アニメ見逃し配信、バラエティなど新たなコンテンツの増強に動くとされている。
一方で、今回のリニューアルに伴って、サポートが終了となるデバイスが一部発生することも明かされた。各対象製品のサポート終了予定時期は2017年2月14日となっており、対象製品は、同社専用ウェブページから確認が可能。Huluは、サポート終了となるデバイスを所有しているユーザーが、継続して快適に視聴できるよう、今後さまざまなキャンペーンを予定しているという。
《KT》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
“脱・格安スマホ”を目指す楽天モバイル、「ガラホ」「大容量データプラン」「シェアプラン」を投入
IT・デジタル -
【週刊!まとめ読み】ドコモ、650円の“格安スマホ”/任天堂の新型ゲーム機「Switch」
IT・デジタル -
ドコモ、冬モデル発表!約650円の格安スマホ対抗モデル、Xperia XZ/X Compactなど13機種
IT・デジタル -
固定カメラ+ウェアラブルカメラの一元管理を実現する映像監視システム
IT・デジタル -
Google、約8,000円の自社製VRヘッドセット「Daydream View」を11月発売へ!VR規格「Daydream」に対応
IT・デジタル -
海外AmazonプライムとTwitchが連携、「Twitch Prime」を海外向けに発表
IT・デジタル -
ドラマ『銭形警部』製作決定!鈴木亮平、前田敦子、三浦貴大ら出演
エンタメ -
ドコモ版iPhone 7で、下り最大375Mbpsが利用可能に……下り最大512Mbpsを実現へ
IT・デジタル -
MVNOの可能性を広げる?IIJ、“縛り”から開放された「フルMVNO」を2017年提供へ
IT・デジタル -
【週刊!まとめ読み】DAZN、月額1,750円で提供開始/auのiPhone、App Storeなどのキャリア決済が可能に
IT・デジタル