Facebook、ユーザー自身の1年間を振り返る新機能「Year in Reviewビデオ」発表
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
洗濯機が勝手に洗剤を注文してくれる「スマート家電」時代がすぐそこに!!
-
Instagram、コメントの「オフ」機能や「いいね」機能を追加...フォロワーの削除も可能に

ユーザー自身の日常をまとめるために設けられた新機能「Year in Reviewビデオ」では、ユーザー自身が今年共有したり、タグ付けされたりした特別な瞬間の数々が、自動編集によって、共有できる短いビデオとして編成されている。
ニュースフィードに表示される最初の動画は、ユーザーが望むであろう写真があらかじめ表示されるようになっているが、カスタマイズも可能。シェアする前に、写真や投稿を編集することもできるようになっている。
家族と旅行に行った思い出や、友人たちと楽しい時間を共有した思い出を、まるで昨日のことのように振り返ることができる機能だ。
以降は、俯瞰的なランキングについて紹介する。まずは、この1年間にシェアされたコンテンツの中で全世界で大きな話題を呼んだトピックのランキングは、以下の通りとなっている。
【全世界シェアトピックランキングトップ10】
1.アメリカ大統領選挙
2.ブラジルの政治
3.ポケモンGO
4.『Black Lives Matter』(黒人の命の大切さ)
5.フィリピン大統領選挙 & ロドリゴ・ドゥテルテ大統領
6.リオオリンピック
7.イギリスEU離脱
8.スーパーボウル
9.デヴィッド・ボウイ
10.モハメド・アリ
やはり、先般の米大統領選に関する関心度が高く、栄えある首位を獲得しているほか、国内では7月に配信が開始されたiOS/Androidアプリ「ポケモンGO」も3位に食い込んだ。リオオリンピックや、スーパーボウルなどスポーツの話題も上位に入った。
次に、国内外で話題となった動画コンテンツのランキングは、以下の通りとなっている。
【全世界動画ランキングトップ10】
1.チューバッカママ
2.Tears For Fears(ハンマーダルシマー:テッド・ヨダー)
3.アメリカ大統領選カウントダウン
4.ダラス警官銃撃事件:黒人警察官
5.アメリカ大統領選投票結果
6.木だけで作られた車
7.アメリカ大統領選挙投票数の集計
8.アメリカ大統領選:エンパイア・ステート・ビルディング プロジェクションマッピング
9.シャルドネ GOママ
10.アメリカ大統領選マップ
【国内動画ランキングトップ5】
1.ブルース・リー少年
2.東京都心で初雪
3.マックスウェル ライブ動画
4.アメリカ大統領選挙緊急アンケート
5.PPAP
グローバルでは、米テキサス州在住のキャンディス・ペインさんが、スターウォーズの人気キャラクター「チューバッカ」のマスクをかぶって爆笑している様子を投稿した動画が首位を獲得したほか、国内ではピコ太郎氏の「PPAP」がランクインしている。
《KT》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
洗濯機が勝手に洗剤を注文してくれる「スマート家電」時代がすぐそこに!!
IT・デジタル -
Instagram、コメントの「オフ」機能や「いいね」機能を追加...フォロワーの削除も可能に
IT・デジタル -
【エンタメ一週間】今田耕司が美女13人を撮影/NHK紅白出場者決定/『逃げ恥』強し
エンタメ -
セキュリティカメラ市場が業界再編!?/万引き防止用防犯カメラロボット【週刊防犯ニュースTOP5】
IT・デジタル -
【週刊!まとめ読み】カメラ内蔵のApple Watch用バンド/ドコモのiモードケータイ出荷終了に反響
IT・デジタル -
YouTube、クリエーター動画のコメント欄に複数の新機能を導入
IT・デジタル -
Twitterで利用できるライブ動画アプリ「Periscope」とは? 創業者が初来日
IT・デジタル -
Facebook、ユーザー間で商品の売買が可能なフリマ機能「Marketplace」発表!
IT・デジタル -
PS4 ProはPS VRユーザーにもオススメ:SIE吉田修平インタビュー……東京ゲームショウ 2016
IT・デジタル