音のバリアフリー化!? 難聴者に配慮した特殊方式のスピーカー | RBB TODAY

音のバリアフリー化!? 難聴者に配慮した特殊方式のスピーカー

IT・デジタル ハードウェア
通常のスピーカーは一点の音源から発せられるため音が減衰しやすいが、ミライスピーカーでは局面から音を発生させることで、音が拡散しにくく、聞き取りやすくなるという特性を持っている(画像はプレスリリース)
通常のスピーカーは一点の音源から発せられるため音が減衰しやすいが、ミライスピーカーでは局面から音を発生させることで、音が拡散しにくく、聞き取りやすくなるという特性を持っている(画像はプレスリリース) 全 2 枚
拡大写真
 サイバーステーションは15日、サウンドファンが開発・販売する「障害者差別解消法」に対応した音のバリアフリースピーカー「ミライスピーカー」の取り扱いを開始したことを発表した。

 通常のスピーカーではコーン紙が振動することで音を発するが、「ミライスピーカー」では特殊な湾曲面の振動板から音波を発生することで、小さな音量で聴きとれる「音のバリアフリー空間」を実現できるものとしている。

 通常のスピーカーと比較して高齢者や難聴者でも音が聴きやすくなるため、病院や老人福祉施設をはじめ、銀行や行政サービス窓口などでの利用が想定されている。

 同社では主に金融機関向けに展開しているデジタルサイネージ「デジサイン」と「ミライスピーカー」を組み合わせて、「音声バリアフリー・デジタルサイネージ」を展開していくとのこと。「ミライスピーカー」の価格はオープン価格。

《防犯システム取材班/小池明》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース