超高層ビル街の災害対策にドローン活用!新宿で災害対応実証実験験
IT・デジタル
その他
注目記事

2月11日に実施された実証実験は、新宿駅周辺防災対策協議会メンバーと損害保険ジャパン日本興亜、SOMPOリスケアマネジメント、工学院大学、理経で構成される「チーム・新宿」によるもので、新宿駅西口エリアと周辺地域で災害が発生した際に、ドローンを活用して情報収集と滞留者の誘導を行うことを目的としている。
通信インフラは理経と日東通信が担当し、100Mbpsの速度で長距離無線通信を利用した拠点間通信を行うシステムを構築。各拠点間での映像情報の共有と、ドローンに搭載したスピーカーにより滞留者の誘導を行うことを可能としている。
ドローンの映像と、各拠点の状況確認用として拠点の映像も合わせて、アイベックステクノロジー製の超低遅延対応H.264エンコーダ/デコーダでストリーム伝送されている。
《防犯システム取材班/小池明》
特集
この記事の写真
/