事故抑止&災害時の非常用照明に使える!屋外型通路用LED照明
IT・デジタル
セキュリティ
注目記事

事業所や施設の敷地内通路や側道に設置することを想定したモデルで、ソーラパネルタイプと電源タイプの2種類となっている。
センサが通路に沿って歩く人を検知することで、適切なタイミングで照明が点灯する。バー状の照明は最大20m先までを照らすことが可能で、照明は通路の形状に合わせて照射角度を可変することが可能となっている。
バー状の照明先端部の左右には赤色LEDの「注意ナビ灯」があり、人を感知すると点灯することで、周囲への注意喚起を促すものとなっており、夜間の倉庫、工場などのシーンにおいて、歩行者と車両の接触事故などを抑止するといった効果も期待できる。
ソーラーパネルタイプは5Wのソーラーパネルが上部に設置され、リチウムイオン充電池を内蔵する。価格はソーラーパネルタイプが98,000円。電源タイプが35,000円。
《防犯システム取材班/小池明》
特集
この記事の写真
/