ARM、自動運転視野に次世代画像処理プロセッサー発表
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ボルボとオートリブ、自動運転と運転支援システムのソフトウェア開発を開始
-
道の駅などを拠点とする自動運転サービスの実証実験、全国10カ所で実施

自動運転を含めた先進運転支援システム(ADAS)には、高度な画像処理能力が求められる。複雑なカメラは、過酷な条件下で迅速に画像の処理と分析を行うだけでなく、厳しい自動車用安全規格を想定した設計であることも必要。
このようなニーズに対応して、ARMが発表した画像信号プロセッサーが、「Mali Camera」ファミリー最初の製品、ARM「Mali-C71」。過酷な条件下で複数のカメラを管理する高度な画像処理能力をはじめ、厳しい自動車用機能安全規格に適合するように開発された。
Mali-C71は、車載環境の厳しい光や気候の条件に対応。これにより、電子ミラー、眠気検知、歩行者保護システムなどの新しいADASアプリケーションを、正確に作動させることができる。
ARM社は、「技術の進歩に伴い、車は、ドライバーズエクスペリエンスを変え、本格的な自動運転を実現する華やかな革新の舞台となるだろう」と述べている。
次世代画像処理プロセッサー発表、自動運転用…英ARM
《森脇稔@レスポンス》
特集
この記事の写真
/