【Interop Tokyo 2017 Vol.2】「Interop Tokyo 2017」が間もなく開催!整備されたインターネットをどう使うか再考
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【Interop Tokyo 2017 Vol.1】エンジニア必見!理想的なAP管理がお披露目に
-
「キングオブコント2017」が開催決定、ジャンポケ・しずる・かもめんたるら優勝に意欲満々

同展は、「Interop」の名前の由来でもある Interoperability(相互接続性)を検証する場として、日本のインターネット黎明期であった1994年にスタート。以来、情報通信技術の最先端を披露する場として、国内市場の発展とともに開催を重ねている。
今年は、「環境整備されたインターネットを果たしてどう使うべきなのか、その価値について改めて議論する機会としたい」という考えをベースに、「THE REAL ~本当のインターネットとは?~」がテーマに設定される。当日はトヨタ自動車の常務役員である奥地弘章氏をはじめとした有識者が講演を開催予定。
また、インターネットの利活用分野にフォーカスされた「Connected Media」「デジタルサイネージ ジャパン」「ロケーションビジネス ジャパン」、「APPS JAPAN(アプリジャパン)」も同時開催される。
《KT》
特集
この記事の写真
/