DA PUMP、市川猿之助がトップレベルの10代とコラボする姿に密着ーーカンテレ60周年特番 | RBB TODAY

DA PUMP、市川猿之助がトップレベルの10代とコラボする姿に密着ーーカンテレ60周年特番

エンタメ その他
DA PUMP、市川猿之助がトップレベルの10代とコラボする姿に密着ーーカンテレ60周年特番
DA PUMP、市川猿之助がトップレベルの10代とコラボする姿に密着ーーカンテレ60周年特番 全 2 枚
拡大写真
 12月9日午後4時5分から、カンテレ開局60周年の特別番組として『一緒に熱くならないか!~プロと10代の情熱ステージ~』が放送される。


 同番組には、DA PUMPと市川猿之助が出演。番組では、それぞれがトップレベルの10代の子どもや生徒たちとともに、コラボパフォーマンスを創り上げる姿に密着する。まずは、DA PUMPが、キッズチアリーディングクラブ「バンビーズ」とコラボレーションすることに。「バンビーズ」は神奈川県川崎市を拠点に、小学4年生から中学3年生までで構成され、2018年に世界選手権でチャンピオンに輝いたの実績を持つチームだ。DA PUMPからバンビーズに「ストリートダンスの良さと、チアリーディングの良さを融合させ、ここでしか見られない『U.S.A.』をつくりたい」という提案がなされる。世界トップレベルのアクロバティック「U.S.A.」は完成するのか!?

 続いての熱いプロフェッショナルは歌舞伎俳優・市川猿之助。書道パフォーマンス甲子園の強豪、大阪市天王寺区の上宮高校書道パフォーマンス部を訪れる。「歌舞伎と書道の共通点である、日本文化と伝統を世界に発信したい」という生徒たち。何を書き、何に書き、何を伝えたいのか、日々話し合いを続ける生徒たちのもとに、猿之助は何度も足を運び、演出家として、表現方法について細部にわたるアドバイスを出していく。そして、本番。やり直しは許されない一発勝負の中、一筆一筆に魂を込めて創り上げた大作ができあがる。

 本番を終えたDA PUMP・ISSAは「一生懸命ってすごく素敵だなと思います。子どもらしい一生懸命さも表情から感じ取れたので、僕たちも昔ダンスを始めたときの原点の気持ちを取り戻せましたね」とコメント。猿之助も完成したパフォーマンスをみて「やりきった感があったよね!」と、生徒たちとともに感動を分かち合うように話し、「生徒さんでもあれだけやるんだから、プロもうかうかしていられないよね!」と刺激を受けた様子だった。

 いま熱い芸能人と、いま青春真っただ中の熱い10代。ふたつの「熱」がぶつかり合い、ここでしか見られない世界レベルの“熱い”パフォーマンスができあがるまでに密着した『一緒に熱くならないか!~プロと10代の情熱ステージ~』は、12月9日午後4時5分からカンテレ・フジテレビ系全国ネットで放送。

《KT》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース