ソフトバンク、5G基地局圏外で1ms以下の超低遅延通信に成功---トラック隊列走行で活用
IT・デジタル
その他
注目記事
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
京セラ社長、「スマホの落ち込み分を5Gの基地局とADAS向けの部品でカバーしたい」
-
5G元年も大いに賑わったMWC……来年訪問する場合に気をつけるべきポイントとは?

今回の成功は、先頭車両が有人運転で、後続車両が自動運転で先頭車両を追従するトラックの隊列走行の早期実現に寄与するもので、同社では引き続き実験を推進するとしている。
基地局からの同期信号を使った5G車載端末間での直接通信で、基地局圏内では効率的な無線制御するが、同期信号が届かない基地局圏外では通信できない課題があった。今回の実験では、基地局圏外でも自律的に直接通信する5G車載端末(4.5GHz帯使用)を新たに開発し、基地局圏外で走行中の車両間で通信試験した。
この結果、車両間直接通信の遅延時間が1ms以下となる低遅延通信に成功。この技術によって、5G基地局が展開されていない地域やトンネルなどを走行中のトラックが、継続的、安定的に加減速情報や車両制御情報などを車両間で共有することができるようになる。
同社では「5G-NR」無線伝送技術に基づく車両間直接通信に特有な電波伝搬環境や、技術的要求条件を把握する目的で、車両間直接通信の標準化に先駆けて、実証試験を進めていく。
《レスポンス編集部@レスポンス》
この記事の写真
/
関連ニュース
-
京セラ社長、「スマホの落ち込み分を5Gの基地局とADAS向けの部品でカバーしたい」
IT・デジタル -
5G元年も大いに賑わったMWC……来年訪問する場合に気をつけるべきポイントとは?
IT・デジタル -
ファーウェイ、自動車向け5G通信ハードウェア発表…世界初
IT・デジタル -
MWCで体験!世界の5G技術はここまで進んでいた
IT・デジタル -
「5G」を用いた列車への高精細映像伝送実験に成功
IT・デジタル -
フジテレビ、5G時代を見据えた観戦体験!春高バレーで導入
IT・デジタル -
【先週の注目ニュース】5G標準仕様の策定完了/LINEで専門家に相談できる女の子向けサービス/シャープからAIoT活用のペット製品
IT・デジタル