黒木の大藤は国の天然記念物にも指定されており、毎年この時期に満開を迎える。今年も満開を迎えていたとのことだが、連日来訪者が殺到したことを受け、刈り取りを決断したという。
今度は大藤の刈り取り!「花に罪はないのに……」と悲しみの声
エンタメ
その他
拡大写真
新型コロナウイルスの感染防止のために人の密集を避けようと花の刈り取りを行うという行楽地がポツポツと出始めている。今月に入って千葉県佐倉市が管理する佐倉ふるさと広場のチューリップ畑や、沖縄市の県立総合運動公園にあるユリ園などが花の刈り取りを実施。そしてこのほど、福岡県八女市黒木町にある「黒木の大藤」の花の刈り取りが行われネット上で悲しみの声が相次いている。
黒木の大藤は国の天然記念物にも指定されており、毎年この時期に満開を迎える。今年も満開を迎えていたとのことだが、連日来訪者が殺到したことを受け、刈り取りを決断したという。
ネット上には花を次々と切り落としていく様子などが動画でも公開されており、「切ない」「こんなに綺麗なのに」「人間が動きをとめないから自然が刈り取られていく。申し訳ない気持ちでいっぱい」「実際に刈る作業をする方、何の罪もない藤の花が気の毒でならない」「悪いのは人間で、花に罪はないのに」など悲しみのコメントが殺到。一方で「なんか違う気がする」「刈る必要ない」「他の方法ないの?」と刈り取る前に何かできることがあったのではとやるせない思いをつづるコメントも多数見られた。
黒木の大藤は国の天然記念物にも指定されており、毎年この時期に満開を迎える。今年も満開を迎えていたとのことだが、連日来訪者が殺到したことを受け、刈り取りを決断したという。
《松尾》
特集
関連ニュース
-
ユリの花1万5000本を刈るニュース映像に「絶対ちがう」と疑問の声!
エンタメ -
4ヵ国からコロナの現状報告! 世界の状況知る注目メッセージ動画 第二弾!
エンタメ -
「僕は運が良かった」「ひたすら後悔」宮藤官九郎がラジオで外出自粛呼びかけ
エンタメ -
新型コロナ感染のたんぽぽ・白鳥久美子、健康観察終了を報告
エンタメ -
Nissy、コロナ支援で1000万円寄付
エンタメ -
YOSHIKI、コロナ禍で体重7キロ減も日本を応援「神は耐えられない試練を人には与えない」
エンタメ -
石田純一、アビガン大量投与で現在は平熱近くに!ラジオで報告
エンタメ -
岡江久美子さん、新型コロナによる肺炎で死去
エンタメ -
ミッツ・マングローブ、コロナ懸念で自宅待機!本人ジレンマ告白
エンタメ -
マギー審司、2ヵ月の車中泊生活を明かす!自分から家族へのコロナ感染を防ぐため
エンタメ -
パラシュート部隊、コロナ濃厚接触者としてPCR検査の体験談語る
エンタメ -
赤江珠緒アナ、新型コロナに感染!ラジオ番組公式サイトで発表
エンタメ