G Suiteが大規模アップデート!ツール間の移動がシームレスに!
      IT・デジタル
      ネタ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  【進化するオフィス】メディア企業のフリーアドレス化とテレワーク……イード 
- 
  【テレワークツール活用術 第4回】無料開放中のGoogle Meetを活用するポイント 
 
      今回のアップデートは、リモートワークやWeb会議といった柔軟な働き方への対応や、リモート作業時の効率向上を目的に実施される。
もっとも大きな変化は、GmailにGoogle Chat、Google MeetおよびRoomsが統合される点だ。これを「統合ワークスペース」と位置づけ、各ツール間をシームレスに移動できるようにする。
統合ワークスペースでは、Gmailからビデオ会議に移動したりチャットを開始したりできることに加え、ドキュメントを開いて共同編集したり、チームのタスクを管理したりといったことも可能だ。また、検索機能はメールだけでなくチャットにも対応。必要な情報を1か所から簡単に探せるようになる。この新しい統合ワークスペースは、今後数週間で試用版が利用可能になるとのことだ。
さらに、ChatおよびMeetでは、セキュリティも強化される。具体的には、参加者が退出した場合に、主催者が再度招待するまで入室できない「ノックコントロール」および、チャットに参加したりプレゼンテーションしたりできる参加者を主催者が決定できる「セーフティーロック」を導入。これらの新しいセキュリティ機能は、今後数週間で展開される。
《酒井麻里子》
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        【進化するオフィス】メディア企業のフリーアドレス化とテレワーク……イードIT・デジタル
- 
        【テレワークツール活用術 第4回】無料開放中のGoogle Meetを活用するポイントIT・デジタル
- 
        【はるなのテレワーク環境構築】テレワークおすすめチェア3選IT・デジタル
- 
        秀逸で真似したくなる!動画でみる国内外のテレワーク環境事例IT・デジタル
- 
        “オチ”も秀逸!“リモート会議あるある”題材の「ガツン、とみかん」新CMIT・デジタル
- 
        Google、各国における外出状況の変化を公表IT・デジタル
- 
        Apple&Google、新型コロナウイルス対策で共同開発!濃厚接触者を検出へIT・デジタル
- 
        Google Japan、2017年の検索ランキングを発表!エンタメ

