中村勘九郎、NHKドラマで江戸時代の伝説の歌舞伎役者に! | RBB TODAY

中村勘九郎、NHKドラマで江戸時代の伝説の歌舞伎役者に!

エンタメ 映画・ドラマ
中村勘九郎
中村勘九郎 全 5 枚
拡大写真
【PICK UP】
※「坂道グループ」専門ニュースはこちら

 NHKは、中村勘九郎が主演を務めるドラマ『忠臣蔵狂詩曲 No.5 中村仲蔵 出世階段』をBSプレミアム・BS4Kにて12月に放送すると発表した。


 同ドラマは、『京都人の密かな愉しみ』『スローな武士にしてくれ』『ライジング若冲』などを手掛けた源孝志が脚本・演出を担当。落語や講談で人気の「中村仲蔵」は、江戸時代の伝説の歌舞伎役者・初代中村仲蔵(1736年~1790年)が裸一貫からはい上がる実話をベースとした下克上物語だが、今回はこの物語を、国民的人気を誇る「忠臣蔵」を軸にドラマ化。主役は大河ドラマ『いだてん~東京オリムピック噺~』以来となる中村勘九郎。

 番組のもうひとつの主役ともいえるのが、江戸の芝居小屋。初代・中村勘三郎が興した中村座(猿若座)に始まるとされる芝居小屋は、江戸時代を通じて庶民最大の娯楽場だった。日の出から日没まで熱気に満ち満ちていたという当時の芝居小屋を、今回巨大セットで再現。小屋に生きる裏方や地方(歌舞伎音楽の演奏家)、稲荷町(いなりまち)と呼ばれた大部屋役者たちなど、芝居小屋の宇宙も生き生きと描かれる。なお、出演者には中村以外に上白石萌音、中村七之助、谷原章介、若村麻由美、尾上松也、大東駿介、高嶋政宏、藤原竜也、名取裕子、笹野高史、石橋蓮司、吉田鋼太郎、段田安則、市村正親といった面々が名を連ねる。

 同ドラマについて主演の中村勘九郎は「中村仲蔵のことは父(十八代目中村勘三郎)が三代目仲蔵の伝記『手前味噌』に大変感銘を受け愛読していたので、よく聞いていました。仲蔵ゆかりの志賀山三番叟を踊ったこともあります。江戸時代、初代勘三郎が興した中村座に出演し、中村座を救った人でもあるので、その役を演じられることに不思議な縁を感じます」とコメント。

 「今回とても素晴らしい芝居小屋のセットに足を踏み入れ、思わず泣きました。持って帰りたい!仲蔵は差別を受け大変苦労した人ですが、芝居が好きという情熱に支えられていたと思います。『好き』こそ人を奮い立たせ、上達させ、信念を与えるものです。そんな情熱を感じていただけたら本望です」と意気込んだ。

《KT》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース