松坂慶子主演、切なくて笑える“終活青春グラフィティ”NHK『一橋桐子の犯罪日記』制作開始 | RBB TODAY

松坂慶子主演、切なくて笑える“終活青春グラフィティ”NHK『一橋桐子の犯罪日記』制作開始

エンタメ 映画・ドラマ
(C)NHK
(C)NHK 全 1 枚
/
拡大写真

 NHKは、10月スタートの土曜ドラマとして『一橋桐子の犯罪日記』(総合テレビ、毎週土曜22時~)の制作を開始した。

※【Amazonプライムデー】7/12(火)00:00から7/13(水)23:59まで、特選タイムセール商品が毎日登場

 原作は、原田ひ香の『一橋桐子(76)の犯罪日記』。主演は女優・松坂慶子が務める。主人公・一橋桐子(松坂)は、哀しみの淵に立っていた。年金とバイト暮らしの生活も楽ではない中、唯一の希望であった親友が病で亡くなり、毎日が突然、空虚な日々となったのだ。このままだと自分は孤独死してしまうのでは......。そんな時にテレビで見た、ある逮捕者の供述「楽になるため刑務所に入りたかった」ーーその一言に心奪われた桐子は、終の住みかを“刑務所”へと設定する。「できるだけ人に迷惑をかけずに捕まる道」を模索し始める桐子の行く末とは。

 一見、身につまされる高齢者犯罪の物語ではあるものの、“ムショ活”に真剣に取り組むうちに新たな発見や出会いを得て、皮肉にも主人公の生活は生き生きと変化していくというストーリーが原作小説では描かれている。高齢者の孤独や、生活の厳しさを背景としながら、同時に“人生の生きがいとは何か”“人と人との結びつきの大切さ”を浮き彫りにする物語でもある。

 松坂は同作について「最初にタイトルを聞いたとき、『犯罪日記』というとちょっと怖い物語なのかしら?と思ったのですが、台本を読ませて頂いたら、とっても面白くて」とコメント。

 自身の役について、「主人公の桐子さんは、一橋桐子というお名前のとおり本当に素敵な方。天涯孤独な70代なんだけれども、日々の生活を慈しみながら暮らしていて、草木などから季節を感じたり、自分の気持ちを俳句にしたためたりする。そんな素敵な桐子さんが、親友が亡くなったことで心が弱ってしまい、ひょんなことから刑務所に行きたいとまで思うように...。本当に切ないことですし、どうすれば救われるのか。難しい問題ですが、ドラマを通して向き合いながら過ごしている最中です」とした。

 また、「桐子さんは刑務所に行こうとすることで、今までになかった新しい経験、そして面白い人達に出会うんですね。私のお仕事も、作品ごとに新しい土地に行って、新しい人と出会い、そして終わる頃には、自分の中の幅が少し広がっていたりと、まるで旅のように感じることがあるんです。だから、桐子さんを分身のように感じるところもあって、自分の中にある体験の箱をあけながら、日々演じております」と役柄と自身の仕事を重ねている。

 視聴者に向けては「観て頂いた方に『人生って楽しく生きられるのかもな』って、そんな風に思って頂けたらうれしいです」と呼びかけた。

《KT》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース