大友花恋、群馬から都内通いの過去「電車のなかで立ったまま宿題…」 | RBB TODAY

大友花恋、群馬から都内通いの過去「電車のなかで立ったまま宿題…」

エンタメ その他
大友花恋【撮影:岸豊】
大友花恋【撮影:岸豊】 全 1 枚
/
拡大写真

Karen3―大友花恋3rd写真集 (B.L.T.MOOK)
¥3,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
大友花恋2nd写真集「Karen2」数量限定版 (TOKYO NEWS MOOK)
¥3,056
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

 大友花恋が、4日放送の『二軒目どうする?~ツマミのハナシ~』(テレビ東京系)で、デビュー当時の苦労を語った。

 読者モデルをしていた中高時代は地元・群馬から東京まで、在来線で2時間かけて通っていたという大友。その日の学校が終わると電車に乗り、都内で雑誌やドラマ撮影。それを済ませると、再び急いで電車に乗って群馬へ。

 電車の座席に座れないときは、「立ったまま宿題をやっていた」という大友。また、学校の制服のまま往復していたとのことで、夜が遅くなった場合などは「補導されるかもしれないと父親が途中の駅まで迎えに来てくれた」と感謝。この後、高校サッカーの応援マネージャーに抜擢されたことから、高校卒業後は本格的に上京したと振り返っていた。

《杉山実》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース