さとうほなみ、馬場ふみかが初の医師役!玄理、工藤美桜、でんでんらの出演も決定!『院内警察』 | RBB TODAY

さとうほなみ、馬場ふみかが初の医師役!玄理、工藤美桜、でんでんらの出演も決定!『院内警察』

エンタメ 映画・ドラマ
(C)フジテレビ
(C)フジテレビ 全 1 枚
/
拡大写真

 2024年1月12日スタートの桐谷健太主演ドラマ『院内警察』(フジテレビ系、毎週金曜21時~)。このほど、追加キャストとして、さとうほなみ、馬場ふみか、玄理、工藤美桜、西村元貴、神尾佑、でんでんの出演が決まった。

 同作は青年漫画誌・ヤングチャンピオン(秋田書店)で連載中の『院内警察 アスクレピオスの蛇』が原作で、 “院内交番”を舞台に元警視庁捜査一課刑事の主人公と天才外科医の“正義”がぶつかり合うストーリー。主演の桐谷のほか、瀬戸康史、長濱ねる、市村正親でドラマ化が発表されている。

 さとうが演じるのは腫瘍内科医・尼子唯織。医師ながら院内交番に頻繁に出入りしながらサボっており、当直室よりも交番内のソファで寝るのがお気に入り。武良井のことは「治ちゃん」と呼び、武良井の過去についても何やら知っているようで...。榊原とは同級生。さとうは今作で初の医師役を演じる。俳優業に加えて、ほな・いこか名義でゲスの極み乙女のドラマーとしても活動中。

 玄理が演じる上條萌子は榊原と同じ外科医師。優秀な外科医ながら、自身の担当患者の手術を榊原に変更させられてしまう。上昇志向が強く言いたいことはハッキリと言う性格で、手術変更の不満も外科部長に直訴する。武良井の院内での破天荒な立ち回りに関しては、快く思っていない。麻酔科医の白石葵を演じるのは馬場ふみか。同居する妹の日向が、上司からのパワハラに悩んでいる可能性があると院内交番に相談に訪れる。今作が初の医師役となる。

 工藤美桜が演じる白石日向は、整形外科の看護師で葵の妹。心優しい人物で、学生時代から母親と同じ職業の看護師を目指してきた。患者の間ではオアシスと言われるほどの人気者。西村元貴演じる伊藤智は榊原、萌子と同じく外科医師。正義感が強く心優しい医師ながら、医者として自信が持てずに悩んでいる。神尾佑は外科部長・倉田雄二役に決定。倉田は外科部長という立場を利用し、信頼する榊原に難易度が高い手術の便宣を図る。院内交番は邪魔な存在だと考えている。入院患者の清宮松雄役は、でんでんが務める。

 さとうは自身の役柄について「原作での尼子は、登場からなんというか...衝撃的で(笑) 彼女もまたミステリアスでありながら、愛らしさを兼ね備えている女性。そして何故かなんでも知っている。しれっと空気をかき乱すような尼子が演じられたらと思っております」とコメント。馬場は「小さな頃から医療ドラマが大好きで、その中でも特に麻酔科医の役柄に引かれることが多く、憧れていたので今回麻酔科医の役を演じることができるのがうれしかったです。たくさんの方が登場される作品なのでみなさんと現場でご一緒できるのが楽しみです」と、初の医師役を喜んだ。

《KT》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース