武田鉄矢、『ゴジラ』出演の過去!迫りくるゴジラに驚きにセリフ
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
世界が絶賛の『ゴジラ-1.0』VFX、メイキング特別映像が公開! 山崎貴監督が自らナレーションを担当
-
日本勢、アジア版アカデミー賞でも快挙 作品賞は『悪は存在しない』&『ゴジラ-1.0』2冠ほか

武田鉄矢が、17日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で、映画『ゴジラ』出演の過去を明かした。
第96回アカデミー賞授賞式で、山崎貴監督作『ゴジラ-1.0』が、アジア映画として初の視覚効果賞を受賞した。この話題に関連し、16作目(1984年)の同作に、新宿のホームレスとして出たことがあると語った武田。
劇中では、目の前に迫って来るゴジラに対し「でっかい顔して歩くんじゃねぇ!この田舎モンがあ!」と喧嘩を売ったと述懐。彼はこのセリフについて「歴史に残る」と自画自賛し、「君たちは残念ながら、昭和の華であるゴジラのスタジオなんか知らないだろ!」とマウントをとった。
また彼は、当時の特撮の様子を証言。スモークが炊かれて雰囲気が作られる中、ゴジラのヌイグルミがミニチュアセットに立ち、1歩ずつ歩く。監督からカットがかかると、15人ぐらいのスタッフがゴジラに駆け寄り、歩いた足のところに墨でヒビ割れを描いたのだとか。
続けて2歩目を再び撮り始めたのだが、結局ゴジラが歩くシーンを撮影するだけで1日経ってしまったと回顧。現在はCGで表現される海は、東宝に寒天のプールを作って撮っていたと明かしていた。
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
世界が絶賛の『ゴジラ-1.0』VFX、メイキング特別映像が公開! 山崎貴監督が自らナレーションを担当
エンタメ -
日本勢、アジア版アカデミー賞でも快挙 作品賞は『悪は存在しない』&『ゴジラ-1.0』2冠ほか
エンタメ -
浜辺美波、『ゴジラ-1.0』のアカデミー賞視覚効果賞を祝福 生オスカー像に興奮
エンタメ -
『ゴジラ-1.0』山崎貴監督、憧れのスピルバーグと初対面!
エンタメ -
アカデミー賞でゴジラ像が注目も、実は10年前にも純金ゴジラが…
エンタメ -
浜辺美波、『ゴジラ-1.0』アカデミー賞ノミネートに感激!「わーーー!ぽんぽんぽーーん!!」
エンタメ -
日本映画初! 『ゴジラ-1.0』が第96回アカデミー賞「視覚効果賞」にノミネート
エンタメ