伝説のユニット「H Jungle with t」29年ぶりに復活!ダウンタウン浜田考案の音楽フェスで計3.5万人が熱狂 | RBB TODAY

伝説のユニット「H Jungle with t」29年ぶりに復活!ダウンタウン浜田考案の音楽フェスで計3.5万人が熱狂

エンタメ その他
H Jungle with T(撮影:渡邉一生) ごぶごぶフェス2日目(C)GOBU GOBU Festival
H Jungle with T(撮影:渡邉一生) ごぶごぶフェス2日目(C)GOBU GOBU Festival 全 15 枚
拡大写真

 5月11日と12日に大阪・万博記念公園「もみじ川芝生広場」で開催された音楽フェス「ごぶごぶフェスティバル」。2日間で計3.5万人の観客が熱狂し、DAY2(12日)にはダウンタウン・浜田雅功と小室哲哉からなる伝説のユニット「H Jungle with t」が約29年ぶりに復活を果たした。



 同イベントは、『ごぶごぶラジオ』(MBSラジオ)での浜田の何気ないひと言から始まった音楽フェスティバル。DAY1(11日)はPUFFY、三浦大知、コブクロ、東方神起、奥田民生、DAY2(12日)にはきゃりーぱみゅぱみゅ、湘南乃風、倖田來未、SixTONES、小室哲哉ら豪華アーティストが集結し、圧巻のライブアクトが繰り広げられた。

 まずDAY1は、5月にデビュー28周年を迎えるPUFFYの『妖怪PUFFY』でスタート。そのほか『これが私の生きる道』『愛のしるし』『渚にまつわるエトセトラ』『アジアの純真』など往年のヒット曲を歌い上げると、続く歌手の三浦大知が6人のダンサーとともにパワフルなダンスを披露。人気曲『Blizzard』や『 (RE)PLAY』、バラード曲『燦燦』など計7曲を歌いあげ、3番手のコブクロにバトンタッチした。

 コブクロは「浜ちゃんに届けよう!」と、のっけから『YELL~エール~』『轍-わだち-』と名曲を披露し、客席全員で大合唱。対して4番手の東方神起は、8人のダンサーを引き連れて『B.U.T』『I Think U Know』『Hot Hot Hot』とダンスナンバーを連投し、ぴったり揃ったキレキレのダンスと大迫力のフォーメーションで会場を沸かした。





 そしてDAY1のトリを飾ったのは、同イベントの発案者で人前で歌うのは久方ぶりとなるダウンタウン浜田。相方ゲストに奥田民生を迎え、『春はまだか』『ラブレター』などのヒットソングを披露したほか、アンコールでは松本人志が作詞、槇原敬之が作曲を手がけた往年の名曲『チキンライス』を歌唱。最後は出演者全員で記念写真を撮影し、DAY1は幕を閉じた。

 一方DAY2は、きゃりーぱみゅぱみゅの『ぱみゅぱみゅレボリューション』で開幕。ほか『CANDY CANDY』『つけまつける』『ファッションモンスター』などの人気曲を披露し、きゃりーならではの楽しくポップなステージをお披露目した。





 続く湘南乃風は、のっけからライブの定番ソング『黄金魂』を投下。若旦那の「全員タオル掲げろー!」という叫び声とともに客席一面にタオルが咲き乱れ、会場の盛り上がりに居ても立っても居られなくなった浜田が途中、ステージ袖から飛び出す一幕も。さらに湘南乃風のサマーチューン『睡蓮花』でも再び浜田とラジオチーム、さらにSixTONESの面々も乱入し、会場は大盛り上がりとなった。





 そのあとも観客の熱気は冷めやらず、続く倖田來未のステージでは『DO ME(KATFYR Remix)』『キューティーハニー』など全8曲を披露。野外フェス初出演のSixTONESもHIPHOPナンバー『こっから』をはじめとする全10曲で会場の熱量を上げ、大トリの浜田と小室へバトンを繋いだ。





 浜田と小室の伝説ユニット「H Jungle with t」は、実に29年ぶりの復活。ライブ会場のビジョンには結成した経緯とその歴史、そして小室へのインタビュー映像などが流れ、“万博記念公園”という場所でのライブが大きな意味を持つことが明らかに。やがてステージに登場した浜田と小室は、2人で当時の思い出を懐かしみ、1995年にリリースされた2ndシングル『GOING GOING HOME』と、200万枚以上を売り上げたデビュー曲『WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~』の2曲を披露。なかでも2曲目の『WOW WAR TONIGHT』ではこの日の全出演者を呼び込み、全員で歌い上げるという、スペシャルなステージとなり、「ごぶごぶフェスティバル」は最高潮の盛り上がりで大団円を迎えた。

《ハララ書房》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース