熊田曜子がAIに!? 完成した“AI熊ちゃん”に反響「可愛い」「ほんとに凄い時代になった」
エンタメ
その他
注目記事
-
もう容量不足で悩まない!クラウドファンディング10億円の話題作「UGREEN NASync DXP2800」【PR】
-
AI黒柳徹子がお悩み解決!アサヒ 颯が「AI徹子の気まぐれお悩み颯談室」を実施
-
出馬表明の小池百合子、「AIゆりこ」で都政解説

AI熊ちゃんは、商用車専門オンラインプラットフォーム「トラック王国」を提供する株式会社トラックオーコクと、TikTokを運営するBytedance出身者で創業されたULTRA SOCIAL株式会社の協業により開発されたAIデジタルヒューマン。8月8日よりトラック王国のTikTok LIVEでは、このAI熊ちゃんを起用した接客が開始されており、物流業界・建設業界などでトラックを探している人に向けて、AI熊ちゃんがトラック王国掲載商品を紹介してくれる。
AI熊ちゃんが接客を開始した8日、熊田自身もインスタグラムを通して、AI熊ちゃんをPR。「私本人のデータを撮影するために動きの範囲の指定がある中 身振り手振りをしたり1時間近くずっと原稿を読んで私の特徴をAIが記憶してくれたの」と制作秘話が綴られたインスタ投稿には、出来上がったAI熊ちゃんの動画が掲載されており、“トラック王国”の文字が入ったTシャツを着たAI熊ちゃんが、身振り手振りを交えながら「AI熊ちゃんこと熊田曜子です。今回AIとなり、みなさまと一緒に盛り上げていけること、大変嬉しく思います」などと挨拶している。
そんなAI熊ちゃんに対し、熊田は「私が言ってない事を私が話してる」「すごい時代になったね」と感激。フォロワーからも「ほんとに凄い時代になった」「AI曜子ちゃんも可愛いね」「AI曜子ちゃん曜子ちゃんにそっくり」「科学の進歩は素晴らしい」などとさまざまな反響が寄せられていた。
なおAIタレントのビジネス本格活用は国内初の試みとのこと。今後はデジタルヒューマン技術をさらに活用し、自社販売サイト「トラック王国」や業界特化の転職サイト「トラック王国テン職」にもAI熊ちゃんを搭載していくそうだ。
※完成した“AI熊ちゃん”(熊田曜子の公式インスタグラム)
《ハララ書房》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
AI黒柳徹子がお悩み解決!アサヒ 颯が「AI徹子の気まぐれお悩み颯談室」を実施
エンタメ -
出馬表明の小池百合子、「AIゆりこ」で都政解説
エンタメ -
AIがゲーム友達に?『マインクラフト』でAIアシスタント「Copilot」を使用した動画公開
エンタメ -
くりえみ、投稿写真がもはやAIか本物かわからないと話題
エンタメ -
くりえみ、代表務める「ぴにょきを」所属のAIタレントがTOKYO MX新CMのイメージキャラで出演
エンタメ -
林修「今じゃない」AI時代の到来に持論を展開
エンタメ -
AIグラビアアイドル・藤原れい、福島県楢葉町の移住促進PR大使に就任
エンタメ -
AIで恋を味で再現した「恋 AI パン」登場!NEC・木村屋・ABEMAがタッグ
ライフ