NHK紅白歌合戦、坂本冬美の『能登はいらんかいね』を能登・輪島市から生中継! | RBB TODAY

NHK紅白歌合戦、坂本冬美の『能登はいらんかいね』を能登・輪島市から生中継!

エンタメ その他
注目記事
『能登はいらんかいね』を歌唱する坂本冬美 (C)NHK
『能登はいらんかいね』を歌唱する坂本冬美 (C)NHK 全 1 枚
/
拡大写真

 「あなたへの歌」をテーマとして12月31日に放送される予定の『第75回NHK紅白歌合戦』。同番組にて、今年1月の能登半島地震、9月の豪雨で大きな被害を受けた輪島市から、坂本冬美の歌う『能登はいらんかいね』が生中継されることが決定した。

 1990年の楽曲発表当時から歌の舞台・能登の人々と交流を深めてきた坂本。今回はその中でもとくに関係の深い、能登の「御陣乗(ごじんじょ)太鼓(だいこ)保存会」と共にパフォーマンスを作り上げ、地元の人々の前で披露する。

 坂本が『能登はいらんかいね』を紅白歌合戦で歌うのは、1990年以来34年ぶり。まもなく地震から1年がたつ輪島市から、復興の願いを届けていく。

■坂本冬美コメント
デビュー4年目に出逢った『能登はいらんかいね』。この曲をきっかけに訪れた能登。その後も色々な場所に行き、たくさんの出逢いがありました。気さくに話してくださった朝市のおばちゃん。ビデオの撮影やTV、コンサートで共演してくださった「御陣乗太鼓保存会」の皆さま。さまざまな方々との交流を続け、石川県で数年に一度はコンサートを行っていました。昨年9月の和倉でのコンサートを最後に石川県にお邪魔していませんが、今回、紅白歌合戦の舞台として訪れることになり、とても嬉しく思っております。私の歌が、どこまで皆様のお力になれるかはわかりませんが、心を込めて歌わせていただきます。

《ハララ書房》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース