制作スタッフが絶賛!aespa・ウィンター、Netflix『いつかは賢いレジデント生活』OST歌唱 | RBB TODAY

制作スタッフが絶賛!aespa・ウィンター、Netflix『いつかは賢いレジデント生活』OST歌唱

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
制作スタッフが絶賛!aespa・ウィンター、Netflix『いつかは賢いレジデント生活』OST歌唱
制作スタッフが絶賛!aespa・ウィンター、Netflix『いつかは賢いレジデント生活』OST歌唱 全 1 枚
/
拡大写真

ガールズグループaespaのメンバー、ウィンターが温かく落ち着いたバラードで希望を伝える。

【写真】ウィンターの“ランジェリー風衣装”

来る4月19日、スタジオマウムCはウィンターが歌唱したNetflixでも配信中のtvNの週末ドラマ『いつかは賢いレジデント生活』OSTのパート3『そんな日』をリリースする。

『そんな日』は何の理由もなくつらい日、誰も思い出すことのない寂しい日、誰もが一度は体験するそんな日を温かいメロディーで包み込むバラードだ。

「吹いてくる風/何の理由もなく流れる私の涙」「通り過ぎる風/何の理由もなく拭かれる涙」など、曲が進むにつれて“そんな日”を克服する力と希望を伝える歌詞が特徴的だ。

ウィンター
(写真=スタジオマウムC)

特に、ウィンターの唯一無二の澄んだ歌声は楽曲の持つ雰囲気を極大化させる。スタジオマウムCのマ・ジュヒプロデューサーによると、「これまで見せてきたものとはまた違った雰囲気で、ものすごく巧みで深みのある歌唱を見せ、レコーディングが順調に進んた。真の持ち主を見つけた楽曲だ」と伝えた。

『そんな日』は、つらい1年目を過ごしている劇中のレジデントはもちろん、ドラマを見ている人々全員に慰めと応援のメッセージを伝える予定だ。

『恋愛体質~30歳になれば大丈夫』『ミスター・サンシャイン』『私の解放日誌』など、多数の人気ドラマのOSTを誕生させた作曲家HENとコラボし、作詞、作曲、編曲まで全過程を担当し、完成度を最高に引き上げた。

なお、ウィンターが歌唱した『そんな日』は4月19日18時にリリース予定だ。

◇ウィンター(WINTER) プロフィール

2001年1月1日生まれ。本名キム・ミンジョン。2020年11月17日に、SMエンターテインメントからデビューしたaespaのメンバーとして活動中。優れた歌唱力とダンススキルで、グループ内でも人気のメンバー。明るい性格でムードメーカーとしての役割も担っており、いたずら好きな一面も持っている。WINTERという名前の由来は、冬生まれで白くて美しいというイメージからつけられた。

【写真】ウィンター、ベッドの上で“あーん”

【写真】ウィンター、“シゴデキ”キャリアウーマンに変身!

【写真】ウィンター、同じ人間とは思えない美しさ

《スポーツソウル日本版》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/