侍ジャパン相手に悪夢の9連敗中…ライバルと初の強化試合を実現させた韓国 KBOトップが語る意義 | RBB TODAY

侍ジャパン相手に悪夢の9連敗中…ライバルと初の強化試合を実現させた韓国 KBOトップが語る意義

エンタメ 韓国・芸能
注目記事
侍ジャパン相手に悪夢の9連敗中…ライバルと初の強化試合を実現させた韓国 KBOトップが語る意義
侍ジャパン相手に悪夢の9連敗中…ライバルと初の強化試合を実現させた韓国 KBOトップが語る意義 全 1 枚
/
拡大写真

韓国野球委員会(KBO)が史上初となる侍ジャパンとの強化試合を実現させた。WBCに向けた前哨戦として、野球韓国代表の“名誉回復”の足がかりになることが期待されている。

【写真】大谷翔平の前で大胆衣装…韓国女優の“レギンス始球式”

KBOと日本野球機構(NPB)は4月17日、東京都内で開いた記者会見で来る11月15~16日に東京ドームで「ラグザス 侍ジャパンシリーズ2025 日本vs韓国」を開催することを発表した。

会見にはKBOのホ・グヨン総裁、韓国代表のリュ・ジヒョン監督、NPBの榊原定征コミッショナー、侍ジャパンの井端弘和監督が出席した。

日韓両国のプロ選手で構成された代表同士による初の強化試合が決定した。今回の試合は、ポストシーズンが終了して野球を渇望する両国のファンに見どころを提供し、来年3月のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を控えて代表入りの可能性がある選手の実力とコンディションをチェックする場が必要だという双方の意見が一致して実現した。

KBOは2023年7月に発表した「KBOリーグおよびチームコリアのレベルアッププロジェクト」を通じて、海外チームとの継続的な交流戦を開催し、代表強化を進める計画であることを明らかにしており、その一環として今回の評価試合が実現した。

KBOトップ「侍ジャパンは世界最高」

ホ・グヨン総裁は「韓国と日本の強化試合が開催されることになり、KBOのトップとして、個人的にも非常に嬉しく思う。日本は最近、多くの国際大会で最高の座を逃さなかった世界最強のチームだ。今日か試合が行われる11月は、2026年WBCを約3カ月後に控えた非常に重要な時期であり、韓国にとって良い経験になると確信している」と語り、こう続けた。

ホ・グヨン
(写真提供=OSEN)ホ・グヨン総裁

「侍ジャパンは世界の野球界がすべて認めている。世界最高のチームとしてすでに位置づけられている。そのため、韓国としては侍ジャパンといい試合を展開し、良い勝負をするということが、以前とは異なる重みとして感じられる」

「プロ選手で構成された韓国が日本に勝ったのは、2008年の北京五輪以降記憶にない。今回の強化試合を通じて、来年のWBCで韓国野球が再び世界の舞台で注目される“実力が向上したチーム”であることを証明したいという欲求が非常に強い」

ホ・グヨン総裁は2008年北京五輪準決勝での勝利(6-2)を“日韓戦”勝利の最後の記憶として挙げたが、両国ともにプロ選手が出場した大会を基準にすると、韓国の“日韓戦”勝利は2015年プレミア12準決勝(4-3)が最後だ。当時、韓国は決勝でアメリカを破り、プレミア12初代王者に輝いた。

野球韓国代表
(写真提供=OSEN)野球韓国代表

とはいえ、それすらも10年前のことだ。韓国は2017年アジアプロ野球チャンピオンシップ(APBC)の予選と決勝、2019年プレミア12スーパーラウンドと決勝、2021年東京五輪の準決勝、2023年WBCの1次ラウンド、2023年APBC予選と決勝、そして昨年のプレミア12オープニングラウンドまで、実に日本戦9連敗を喫している。

2023年WBCでアメリカを破って優勝した日本は、名実ともに世界最強の野球強国だ。格上である日本を相手に経験を積み、WBCでの戦力を事前に探るチャンスを得た。

韓国と日本は2026年WBCで同じプールCに入っている。本番となる“WBC日韓戦”は2026年3月7日に行われる。

(記事提供=OSEN)

【写真】韓国の元アイドル女優、大胆なノーバン始球式

【写真】こぼれ落ちそう…韓国美女チアの入浴SHOT

【写真】大谷翔平の前で大胆衣装…韓国女優の“レギンス始球式”

《スポーツソウル日本版》

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/