全日本スーパーフォーミュラ選手権(SUPER FORMULA)公式アプリ『SFgo(エスエフゴー)』のアンバサダーに、“令和のグラビアクイーン”こと沢口愛華が起用された。
沢口はグラビアアイドルとして活動する傍ら、モータースポーツファンを公言し、SUPER FORMULAや国際的なレース現場で現地リポーターを務めてきた。今回のアンバサダー就任を経て、沢口自身の媒体でのモータースポーツの魅力発信やSUPER FORMULAイベント・トークショーへの出演、「SFgo」限定コンテンツへの出演、「SFgo」コミュニティースペースへのコメントなどが予定されている。

『SFgo』は「新しいモータースポーツ体験を提供する」ことを目的に、2023年に正式ローンチしたアプリ。従来のレース映像に加えて、ドライバー視点映像(オンボードカメラ)や緊迫のチーム無線の他、リアルタイムで車両から伝送される手に汗握るステアリングやアクセル、ブレーキの操作情報(テレメトリーデータ)を視覚化する。さらに2024年にはお気に入りの瞬間を共有できるハイライト作成機能&コメント機能を追加し、モータースポーツファンのコミュニティスペースとしても成長を続けている。
■沢口愛華コメント
このたび、SUPER FORMULA公式アプリ『SFgo』アンバサダーに就任した沢口愛華です。昨年のSUGOではじめて、SUPER FORMULAの現地リポーターをやらせていただきました。最初は溶け込んでいくのが難しそうな世界だな、、、と少し気負いしていましたが、実際にサーキットに行ってみると、その気持ちは一瞬でどこかへ吹き飛んでいっていました。ファンのみなさんが「レースはどうなるだろう?」とウキウキしながら展示車両を見ていたり、ピットウォークでドライバーから直接サインをもらう姿をみたりして、サーキットって、想像していたよりも親密で温かい場所だなと感じました。モータースポーツに興味を持たなければ、あまり行く機会がないサーキットで仕事をしてみて、この仕事を続けたい、そしてこの気持ちを言語化して、たくさんの人に伝えたいと思っていました。アンバサダーとしての活動を通じて、もっともっとモータースポーツのことを学び、『SFgo』に負けないくらいモータースポーツファンの皆さんに愛されるように頑張ります!